Was ist Neu/What's New

更新&近況報告


Indexはこちら、または
こちらです
何かございましたらメールはこちらからど〜ぞです
期間限定(ホンマか?)隠れコンテンツ 「走れ!オリちゃん」はこちらからどんぞ

BACK   2008年   2009年1〜6月   2009年7〜12月   2010年1〜6月   2010年7〜12月
  2011年1〜6月   2011年7〜12月   2012年1〜6月   2012年7〜12月   2013年1〜6月   2013年7〜12月
  2014年1〜6月   2014年7〜12月   2015年1〜6月   2015年7〜12月   2016年1〜6月   2016年7〜12月
  2017年1〜6月   2017年7〜12月   2018年1〜6月   2018年7〜12月   2019年1〜6月   2019年7〜12月
  2020年1〜6月   2020年7〜12月   2021年1〜6月   2021年7〜12月   2022年1〜6月   2022年7〜12月
  2023年1〜6月   2023年7〜12月   2024年1〜6月   2024年7〜12月   2025年1〜6月


2025年8月22日(金)
やっと家中のカーテンを全部洗い終えたぞいっっ
うえ〜〜い〜、次は何年後???
いや洗うのは洗濯機、干すのはワタシですケド
ついでにちょこちょこ布の手さげやぬいぐるみ等も洗ったりしてたけど
中には30年以上ぶりのもあるので
古くて傷んだ布地が裂けてしまって
どひ〜〜〜

2025年8月21日(木)
うあ暑い
夕刻4時でも5時でも6時になってもまだ暑いっっっ
あんまり暑いからアタマのタガが歪んで
徳島のぶっとい素麺を汗だくで湯がいちまったよ
刻み青ネギと瓶詰の甘煮椎茸と刻み生姜たっぷりで
勢いすすりまくって
げっぷ

2025年8月18日(月)
イケるかもEXPO10月だけどKURA寿司込みで
上手くいけば9月末の夜の部にも
たららん♪♪

・・・え?テレンスおじさまが旅立たれた???・・・

2025年8月17日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
お備えのページ
最近は昼間でなく夕刻に出掛けるようにしてるけど
5時でもカンカン暑いよう
ヘタするとゲリラ雷雨の時間帯だし
でも近所のスーパー6時になると
天使が降臨して賞味期限きわきわの食品に
2〜4割引のシール貼ってくれるの♪
たららん♪♪

2025年8月16日(土)
稀代のヤマ師もP−チンにしてやられた
と、いうか丸めこまれた感高し

2025年8月15日(金)
ごっつ前の朝ドラ
あの〜〜軍人さんのライスケくん
普段はナニしてるの?

2025年8月13日(水)
すっかり忘れてたけど
戸籍のフリガナの問い合わせが本籍地から届いたで
ワタスの漢字の読みは二者択一なので
どっちで来るかな♪と思てたけど
正しい読み方で来ましたよ

2025年8月12日(火)
今期の朝ドラ
ちょいちょいちょい
ほぼ毎日のカフェでの珈琲にコロッケのテイクアウトって
ぜいたくぜいたく仕事ないのに
ワタスなんてスーパーの1個99円のコロッケに
4割引のシール貼ってなきゃ手を出さんで

2025年8月10日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
お備えのページ
高校野球休止になったけど
涼しいのやっぱありがたい〜〜
昨夜なんてガンガン湯湧かして
徳島のぶっとい素麺湯がいたもんね

2025年8月9日(土)
ごっつ前の朝ドラ
ああ〜お兄ちゃん満州では馬に乗らないで〜〜
まったく登場してなかった弟の近況と
お父さん56歳で世間ざわついてますが
波平さん58歳ならそんなモンかも
今期の朝ドラ
タイトル曲のフルバージョンを初めて聞いたけど
歌詞もメロディも情報量多過ぎっっ

2025年8月7日(木)
予報当たってさ雨降ったけどさ
昼前にちょろっと午後には日射しカンカン
マシとはいえ暑いぢゃん
ちぇっっしゃ〜ない
明日また残りのカーテン洗うか〜

2025年8月6日(水)
命を守る行動
それ即ち室内でぐずぐずだらだらてれてれ喰っちゃ寝の生活
そして夏太り
ホンマに明日気温下がるんやろな〜〜

2025年8月5日(火)
ごっつ前の朝ドラ
いやまあいろいろ理屈はあったんだろうけど
それでもやっぱり一日ワンシーン一瞬でもいいから
校長先生見たかったなあ
ものすっっごい大物俳優でとか、ナレーターのニシダ局長とかでさ〜
今期の朝ドラ
あのカフェのボーイさん
いつもムダにバタバタわさわさしとるなあと思てたら
そっかそ〜いうコトか

2025年8月4日(月)
昨日の最高気温がでた徳島のミマは
うちの後期高齢者Bの実家がある市
夏休みに何度か遊びに行ったけど
そんな暑かった記憶ないで〜

2025年8月3日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
お備えのページ
週間天気予報で週半ばは「気温が下がる(ゆうても32℃)」とか言ってたけど
ウソだね
当たらないね
先月も一度そんなコト言ってたけど連日37℃だったね
P−チン曰く「すべての失望は過剰な期待から生じる」
そのとおりだねハラ立つけど

2025年8月1日(金)
一度寝たらもう目覚められないのではと思わせる
エアコン稼働させても暑い8月
みんなちゃんとスーツ着てエライなあ




2025年7月31日(木)
昨日、日本の最高気温を更新したカイバラは
短大時代の友人の嫁入り先で
ワタスも結婚式に出席するために出向いた市
最寄りの駅から電車でホンの1時間半
ナンであんなトコがそんなコトにっっ

・・・以前はカムチャッカだったと思うんですケド
いつからカムチャツカに?

2025年7月30日(水)
ごっつ前の朝ドラ
かなり以前にナレーションで盛大にネタばれしてたの
「なんでっっ」て声も多かったけど
そのおかげで
あの2人を見る度に「おうっっ?」てな気持ちになれてたの
いとおかし

2025年7月28日(月)
昨日は炎天下の真昼間に某所に出向いて
足にサンダルの型を焼き入れながらひと作業したし
(2週間前ここからブルーインパルス見えたんだってっっ)
今朝は月一資源物回収テンコ盛り出したし
(もうすでに来月分が溜まりだした)
積年の懸念だったカーテンまずは2枚洗濯したし
(洗ってそのまま吊り直したらあっちゅう間に乾いたっ)
いいよね少しぐらい冷静な判断能力が欠落しても
・・・結局後で困るコトになるけれど・・・

2025年7月27日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
お備えのページ
明日はやっとこ月に一度の資源物回収日
紙モノまとめてみたらカート3往復必至
うぎ

ワタシ疲れてるのかしら
AE○NのBGMで流れる「マツケンサンバU」聞いてると
涙が出てくるのん・・・
↑情けないんじゃなくてナンだかじんわりと・・・

2025年7月26日(土)
特に予定の無い日の自転車での買い出し
少しは気温の低い午前中に行くべきか
(だけど帰りはちょうど日光頭上直撃)
気温は上がりきってるけど日影が長くなる夕刻前に行くべきか
ふむむ夕刻だとスーパーの割引シール貼られてる率高し

2025年7月24日(木)
今期の朝ドラ
阪神淡路大震災の際
家財が散乱した部屋の中で
心配した友人が訪ねてくるまで
気付かず寝ていた猛者(女子)をワタシは知ってる

今日の朝刊の一面、昨日の夕刊に続いて
まだ「退陣」になってるのは
引っ込みがつかなかったから?

2025年7月23日(水)
某政党の代表の喋り方が
だんだんとアゴが上がって見下げるようになってきた
感じ悪いから早く誰かちういしたれ

2025年7月22日(火)
今期の夜ドラ
特典・・・良い響きだ・・・いやモノは言い様・・・
だけど紙よ紙
ワタスは単行本化されてない読みたかった作品が
電子書籍のみでの販売と知って
憤りのあまり当時の掲載誌を手に入れようと画策しておるっ
場所取るとか価格的にどちらが得かとか
そんな問題ではないっ
 ↑進まない片付けに疲れた危険な思想

2025年7月21日(月)
今期の朝ドラ
ほらほらほらほら
我が意を得たりと調子こきだした輩が
居丈高に偉そうなクチ利き出しましたよ
天誅加えたってっ鉄火薪センセイっっ

2025年7月20日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
お備えのページ
一応内容的に8時過ぎてから上げる良識のあるワタクシ
(あんまイミなし)
そ〜いえば昨日シンジロウから電話かかって来たっ
音声電話だったけどビックリ

2025年7月19日(土)
「ロマンス」とか「チョッちゃん」とか
単発的に見てた朝ドラはあったけど
毎朝続けて見だしたのは
「すずらん」からなの

2025年7月18日(金)
しまったまたコンプリート癖が出て
やふおくで立て続けに買い物をっ
それも最近落札そびれが続いていたので
即決価格でっっっあほあほ

2025年7月16日(水)
今期の夜ドラ
・・信用してもらえてないから疑ってももらえないのよ
ふっっ・・・
そんなワタスの独逸語の辞書も付箋だらけなのん
単語引いてて前後に面白い単語見つけたら貼ったりしてたけど
ホントは同じ単語ばっかり引き直してるので
すぐ開けるように貼ってるのんのん
でもね独逸語ってワタスが習い始めてから文法変更しよりましてん
辞書買い換えねばアカンねん

2025年7月13日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
お備えのページ
ブルーインパルスうちから見えないかなあ
(見えません、伊丹空港から見えたらしいけど)
三師団に駐機してくれてもいいのよ
(ムリ)

飛行機関係で言うと
「日航どの地方空港に乗り入れてんねん問題」とか
「パリ行きの飛行機にルフトハンザってどうやねん問題」とかも発生してました

2025年7月11日(金)
今期の夜ドラ
そういえば以前「カンガルー」の絵を頼まれた時に
描くスペースが狭かったので尻尾をきゅっと上げたら
依頼者から「カンガルーの尻尾はこんなふうにはなってません
内容とは関係ないけど
私はオーストラリアに留学してたので気になります」と
「カンガルーの尻尾どうなってんねん問題」が発生した事を思い出した
しゃ〜ないから尻尾をだらっと下げてクリっと曲げて描き直しますた
他にも
「ペットのワンコの服の尻尾の部分どうなってるねん問題」とか
「飛蚊症の人に見える蚊ってどう飛んでるねん問題」とか
そりゃまあいろいろと・・・

2025年7月9日(水)
片付けたい部屋にはエアコンがない
扇風機稼働させるといろんなモノが吹っ飛ぶ
悩ましや〜悩ましや〜

2025年7月8日(火)
今期の夜ドラ
挿絵画家のこだわりは
自己主張や表現する事ではなく
「あなたの希望をワタシが叶えます」という気持ち
例えその希望がへっぽこでも・・・
あのお父さん、こだわってたというよりも
単に赤子はみんな天パだと思い込んでただけなのでは

2025年7月7日(月)
ネットのニュースサイトの天気予報
明日は雨で気温52℃になってましたけど
マジですか
↑ さすがに夜には37℃に変更されとったけど
今日は隣の豊中が38℃
て、事はうちの市も・・・

2025年7月6日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
お備えのページ
Dappiセンセイの世を忍ぶ昼の姿もちょっと好き

だいたい
山本スミカとかミウチすずえとか山岸リョーコのとかだったら分かるケド
名も知らぬ漫画家の夢日記如きを書籍化するなんて
今の出版ギョーカイゆるゆるちゃうのん
↑ ホントは「しょぼい」と書きたかったけど
遠慮しました

2025年7月5日(土)
近所のスーパーの備蓄米売れ残ってた
もうみんな米騒動に飽きたのでいすか

2025年7月4日(金)
次期の朝ドラ
ん〜〜ワタシにとって小泉八雲はジョージ・チャキリス
そしてセツさんは壇ふみ
「日本の面影」再放送しないかな〜
しないトコみると、さては残してないなN□K
がっくし

2025年7月2日(水)
今日がホントの今年の半分なのですね

今期の夜ドラ
こりゃこりゃタイヘンこりゃタイヘン
天から言葉が降って来る
こちらの方が先みたいだけど
主人公のテイスト「喰う寝る待つ」とちょっと似てるかも
・・・教授、それはもう辞書ではなく
事典では・・・

2025年7月1日(火)
うっわ〜〜
今年ももう半分過ぎた〜〜
はやはやはっやっっ
暑くてクスクスに手が出ない〜〜

ごっつ前の朝ドラ
選挙のアオリをくって
3週間ほど放送休止ですとっ?
結果によってはそのまま中止かもですとっっ??
こりゃもう落選していただくしか・・・