Was ist Neu/What's New

更新&近況報告


Indexはこちら、または
こちらです
何かございましたらメールはこちらからど〜ぞです
期間限定(ホンマか?)隠れコンテンツ 「走れ!オリちゃん」はこちらからどんぞ

BACK   2008年   2009年1〜6月   2009年7〜12月   2010年1〜6月   2010年7〜12月
  2011年1〜6月   2011年7〜12月   2012年1〜6月   2012年7〜12月   2013年1〜6月   2013年7〜12月
  2014年1〜6月   2014年7〜12月   2015年1〜6月   2015年7〜12月   2016年1〜6月   2016年7〜12月
  2017年1〜6月   2017年7〜12月   2018年1〜6月   2018年7〜12月   2019年1〜6月   2019年7〜12月
  2020年1〜6月   2020年7〜12月   2021年1〜6月   2021年7〜12月   2022年1〜6月   2022年7〜12月




2023年3月21日(火)
どれどれどんな感じかなっと
チャンネル代えた途端に
2ランホームラ〜〜〜〜ン
ジンクス健在ゴメ〜〜ン

2023年3月20日(月)
残ったパン団子は
温めるだけの缶詰Soljankaの付け合わせにして
美味しくいただきました♪
濃い味のシチューみたいのと一緒の方が美味しいですパン団子

2023年3月19日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
いつもワタスから独逸菓子を送りつけられる友人曰く
「独逸のお菓子って、こんな味かなと思って食べると
いつも想像と違う(妙な)味」←()内は遠慮した友人の心の声
うちの後期高齢者s
ワタスの酔狂に付き合わされて
いつも妙ちくりんなお菓子や料理食べさせられて不憫

2023年3月18日(土)
今期の朝ドラ
退屈は敵
ばんば、デイサービスに通いなはれ
笠やん、シルバー人材センターに登録しなはれ

2023年3月17日(金)
あの〜ワタスここんとこずっと
トイレのスリッパ買い求めたいんですけど
何所に売ってるんですか??
あの安っぽいビニールのヤツ
何所にもないの
思いの外ないのよ

2023年3月16日(木)
今期の朝ドラ
ここ数日ナニかありげに「わかば」が「わかば」にと
名前が上がっている「わかば」は
多分五島列島出身のあの人が演るんだろ〜な〜と思っていたら
ホンマにあの人が演ってた

2023年3月13日(月)
よく考えればワタスが最近接点があるのは
ほぼ医療従事関係者&後期高齢者なんで
マスクはまだまだ外せましぇんやんか

2023年3月12日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ

情報番組ずっとほとんどWBCネタではしゃいでるけど
気分すかっっと明るくなるから
ま・いっか
子音がやたらと多い「ぬーとば〜」って
何処系の名前なんだろう

2023年3月11日(土)
ホントはもっと東北のヒトたちに心寄せねばならんのだけど
ちょっとワタシにもいろいろあって
ゴメンねゴメンね

2023年3月9日(木)
録ってた「世界で一番美しい少年」やっと全部見た
いやナンと言うか貪欲というか強欲と言うか
日本ってスゴイ ← 褒めてない

2023年3月8日(水)
あああ〜やっとこさ後期高齢者sの医療費控除の計算すませて
申告用紙に記入して必要書類添付して市役所に提出出来た〜〜
これから溜まったメールの返事書くっ
ハガキの返事も書くっっ
部屋の片づけするっっっ

2023年3月5日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
他にもいろいろ聴きたいモノの追っついてないけど
Adoとかビリー・アイリッシュとかも好きかもしれん

2023年3月2日(木)
おお
Misdoの「ポンで桜シリーズ」
4種どれも美味しいっ

うっそ
駅前のスーパーもう既に「ひなあられ」売り切れてるて

2023年3月1日(水)
あ〜れ〜〜3月
2月は何処へ〜〜〜???
今週中に後期高齢者sの医療費控除の計算するっっ
しなくちゃ絶対っっっ




2023年2月26日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
ワタシの場合「ヤマト」は再放送組でしたが
「ヤマト」はどちらかというと
「西崎某」の作品っちゅうイメージが大きいすなあ
そういえば高校時代の英語の先生の名前が「大和」だったので
よく「グラマーコンポのヤ〜マ〜ト〜〜」と歌ったモンでございます
ああ何もかも皆・・(以下略)

2023年2月23日(木)
RitterSportもBahlsenも
K△LDI等こちらで売られているのは
輸出用設えなのか英語表記なのが趣き乏し

2023年2月21日(火)
手塚治虫が亡くなった時は
「神様が逝ってしまった」と涙にくれたけど
松本零士は「オタクのおやびん」に逝かれた気がして
淋し〜〜

2023年2月20日(月)
今期の朝ドラ
あちらこちらで恋の予感
そんな身近でまとまらんでも・・・

2023年2月19日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
8年前の「アナザースカイ」ミカミヒロシの回を録ってるヒト
お願い黙ってどこかに上げて
内緒にしとくから

2023年2月18日(土)
久々にマスク忘れて自転車乗ったら
なんかさぶ〜〜〜〜
風邪引きそうや〜〜〜
マスクの有難さを知ったわ〜〜
しかしよくよく考えたら
今、顔合わして話す人のほとんどは
お互いマスク姿しか見てないかも
今更マスク外して素顔晒す勇気
ちょっとないかも

新聞に載ってた今週の誕生月占い
なかなかピンポイントでリアルでシビアでござった

2023年2月14日(火)
今期の朝ドラ
リュー北條ナイスアシストっ
例えが突然カストラート

2023年2月12日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
ワタスはもうずっとテレンスおじさまのファンなので
この作品もるりるり〜で見てるんですケド
そうじゃないヒトはどう見てるのかしらんね〜

2023年2月9日(木)
わ〜い
やっとこさ録画したままだった
テレンスおじさまの「イギリスから来た男」を見て
盤に落としましたよ〜〜ん♪
確か日本公開は2000年頃
テレビ初放映だと思うので
ええ??20年以上ぶり????
これを機会に「夜空に星のあるように」も放映しないかなんなん

2023年2月8日(水)
ここんとこ丼だの御飯おかわり無料の定食だの
ガテン系の外食ばっかだったけど
ああ久々にカフェでパンケーキなんか食べちゃったよ
うふふ

2023年2月5日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
Dietrichのカフェ・ド・パリ盤を欲しい人は
今のトコロはこの謎の廉価版をチョイスいたしませう
そのうち全曲盤出ないかしらん
正直ジャケデザイン気に入らないので
作り変えちゃおうかすら

2023年2月3日(金)
節分を記念して(いや関係無い)
結局誘惑に負けて独逸菓子ちうもんしちゃったわ〜〜い
ワタスがこうやってやたらとオンラインで買い物するのは
外界との接点を求めてるからかもしれん
うむ

2023年2月1日(水)
いや〜もう2月
ホンマ甘えて言い訳しとらんと
ちょっともっとちゃんとやらんとアカン




2023年1月31日(火)
ナンとなく味気ないかもと思って敬遠していた無洗米を
ワタスが選択した理由
1・水が冷たい
2・指のアカギレが痛い
3・夜中に研ぐとちょっと音が響く
その昔、「米を研がなくてもいい人生」に
ラグジュアリーな生活を連想しておりましたが
無洗米があっさり一蹴してくれますたわ
ほほほ

2023年1月30日(月)
売れ残りセールの独逸のクリスマス菓子を
買っちゃいたい誘惑と戦っているワタクシ
送付代は高い送付代は高い

RitterSPORTの「Konnichiwa」
日本には入って来んやろと思てたのに
K△LDIで売られてた

2023年1月29日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
そういえば
晩年のDietrichは酢漬けキャベツを
よく自分でフライパンで温めていただいてたそうなので
酢漬けキャベツ炒め=Sauerkrautpfanneの名に合わせて
炒めたフライパンごとワイルドにいただきました♪

2023年1月27日(金)
今期の朝ドラ
う〜ん〜ひょっとしたら舞ちゃんは
なかなかの「魔性のオンナ」なのかもしれん

2023年1月24日(火)
今期の朝ドラ
舞ちゃんの持ってたトートバッグと
うちの後期高齢者Aが普段持ってる
D△ISOで300円でこうにうしたバッグが同じだっ

東大阪だったら航空機の部品よりも
人工衛星の部品作る方が早いかも

2023年1月23日(月)
今日は郵便局に
抽選に当たった年賀状2枚を切手シートと
プリント失敗したハガキを普通切手と交換してもらって
年始行事は全て終わった感ひしひし

2023年1月22日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
さすがにヤクルトだけは乳酸菌逝かれるので
レンチン出来まっせんのよ
せめて室温でいただきまっしょう

2023年1月21日(土)
かまぼこの「ほぼほぼシリーズ」の
「ほぼカキフライ」は秀逸!
割引シール貼られてたら絶対買う♪
逆に「これないわ」と思ったのは
「ほぼエビフライ」
美味しいんだけどエビフライではないっ

2023年1月20日(金)
今期の朝ドラ
「IWAKURA」の投資だの売却だの返済だのの話の後なんで
「デラシネ」の権利だの家賃だのど〜なってんのか
ちょい気になる

2023年1月19日(木)
今期の朝ドラ
山田こそリストラ要員だと思てたけど
これでナンとか回避かすら

2023年1月18日(水)
今期の朝ドラ
無理っちゅ〜のはいっぺん訊いたら
ず〜〜っと聞き続けなアカンもんやで
始めに安売りしたら
よっぽど上手いコトせんと
ず〜〜っと安売りを強いられるんやで

2023年1月17日(火)
忘れてはいけない事が増え続けて
気持ち酸欠状態の28年目の朝
そやけどさ〜
覚えてもいないヒトに「忘れるな」「忘れるな」って
それはもう呪いやで

2023年1月15日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
そっか写真撮るなら
ソース控えて具材見せて撮った方が美味しそうに見えますのう

この一週間も早かった・・・
早かったっすよ

2023年1月9日(月)
ふははははは
やったわ
年賀状投函したわ
今年も反省するトコロ大いに有りだわ
ああでも無駄に急ぐよりもっと丁寧にした方がよかったかも
ふえい・・・

渋谷駅工事の人海戦術
あの画面に「セーラーホップっっ」という掛け声あてちゃうの
昭和のエジプト好き
うふ

2023年1月8日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
毎年皆様からキレイな年賀状をお送りしていただくのですが
おそらく印刷屋だの既存のソフトやらアプリだのを使って作成してるだろうに
どれ1枚絵柄がダブってないのがスゴイ
無駄に時間かけてるワタシのが一番しょぼい

2023年1月6日(金)
今日だけは寝坊出来んかった
何故なら1週間ぶりの燃えるゴミの回収日
・・ってあれ〜?
もう今年始まって1週間近く???

今期の朝ドラ
おそらく今朝は日本国中から
「うっそおおおお〜〜〜っ???」の咆哮が・・・
そやけどあの太陽光発電の会社
設計変わったって、次の部品引き受けてくれる会社
ないで

2023年1月1日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
明けちゃったわお目出度いのではありますが
いつもの時間に起きて朝の支度して昼の支度して夜の支度してと
通常モードの生活パターンの元日の朝

今年の干支の金色の置物に既視感あるわと思ってたけど
そやLindtのウサギチョコやわ