今日までのアクセス:
3703
(うち今日のアクセス:19)
MONO-Talk
(モノ−トーク)
「MONO(もの)」をテーマに勝手にグダグダ書き物をWebにしました。
特徴はこのBlog(と言ってもいいだろうか?)が手作り(フルスクラッチ)であること。
見よう見真似で作成したBlogに、自分なりに気になったことを日記風にまとめてみました。
もしコメントがあればいただけると光栄です。
by ★☆★☆★
カレンダー
2025年04月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
前月
今月
次月
>>
お気に入り
・
MyBLOG(温泉特集)
・
MyBLOG(飲食店特集)
カテゴリー
・
車 (65)
・
本 (8)
・
建物 (33)
・
仕事 (6)
・
コメディ (5)
・
コンピュータ (15)
・
料理 (32)
・
飲み物 (74)
・
家電 (71)
・
英語 (16)
・
娯楽 (57)
・
食物 (142)
・
ギャンブル (12)
・
健康 (78)
・
ホテル・旅館 (9)
・
インターネット (30)
・
日本語 (10)
・
生活 (75)
・
映画 (24)
・
音楽 (31)
・
自然 (84)
・
飲食店 (569)
・
買物 (89)
・
温泉 (230)
・
スポーツ (91)
・
タレント (67)
・
通信 (18)
・
交通 (176)
・
旅行 (10)
・
テレビ (42)
バックナンバー
・
2019/10 (1)
・
2019/05 (1)
・
2018/08 (1)
・
2014/04 (1)
・
2014/03 (1)
・
2014/02 (1)
・
2013/01 (2)
・
2012/11 (4)
・
2012/09 (7)
・
2012/06 (6)
・
2012/05 (12)
・
2012/04 (10)
・
2012/03 (10)
・
2012/02 (12)
・
2012/01 (13)
・
2011/12 (7)
・
2011/11 (11)
・
2011/10 (28)
・
2011/09 (28)
・
2011/08 (31)
・
2011/07 (29)
・
2011/06 (25)
・
2011/05 (27)
・
2011/04 (29)
・
2011/03 (35)
・
2011/02 (28)
・
2011/01 (30)
・
2010/12 (29)
・
2010/11 (30)
・
2010/10 (31)
・
2010/09 (30)
・
2010/08 (31)
・
2010/07 (31)
・
2010/06 (30)
・
2010/05 (31)
・
2010/04 (30)
・
2010/03 (31)
・
2010/02 (28)
・
2010/01 (31)
・
2009/12 (31)
・
2009/11 (30)
・
2009/10 (31)
・
2009/09 (30)
・
2009/08 (31)
・
2009/07 (25)
・
2009/06 (29)
・
2009/05 (24)
・
2009/04 (22)
・
2009/03 (24)
・
2009/02 (22)
・
2009/01 (16)
・
2008/12 (25)
・
2008/11 (26)
・
2008/10 (29)
・
2008/09 (27)
・
2008/08 (29)
・
2008/07 (30)
・
2008/06 (21)
・
2008/05 (28)
・
2008/04 (15)
・
2008/03 (14)
・
2008/02 (19)
・
2008/01 (31)
・
2007/12 (31)
・
2007/11 (30)
・
2007/10 (31)
・
2007/09 (30)
・
2007/08 (31)
・
2007/07 (31)
・
2007/06 (30)
・
2007/05 (31)
・
2007/04 (30)
・
2007/03 (31)
・
2007/02 (28)
・
2007/01 (31)
・
2006/12 (31)
・
2006/11 (30)
・
2006/10 (31)
・
2006/09 (30)
・
2006/08 (31)
・
2006/07 (31)
・
2006/06 (30)
・
2006/05 (31)
・
2006/04 (30)
・
2006/03 (31)
・
2006/02 (28)
・
2006/01 (32)
・
2005/12 (31)
・
2005/11 (30)
・
2005/10 (8)
・
2005/09 (5)
・
2005/08 (1)
・
2005/05 (1)
【みどりの窓口】 混んでるで
・・・(2014/04/01)
【新幹線】 ほ〜じで
・・・(2014/03/29)
【鋸山ロープウェイ】 初観光地
・・・(2012/03/04)
【総武線】 事故らしい
・・・(2011/10/04)
【談合坂SA】 混んでるがや!
・・・(2011/09/02)
【外環】 できつつある。
・・・(2011/07/22)
【京成バス】 こわれるんや
・・・(2011/06/07)
【ホームライナー】 大人になったなぁ
・・・(2011/05/13)
【談合坂SA】 あれっ、暗い・・・停電!?
・・・(2011/05/05)
【中央道】 1000円高速最後やから!?
・・・(2011/05/04)
【渋谷交差点】 人多いなぁ
・・・(2011/04/26)
【武蔵野線】 震災前は夢の国から帰ってきた人だらけだったんだが
・・・(2011/04/22)
【首都高湾岸線】 久しぶりにちと走った。
・・・(2011/04/11)
【東西線】 節電はいいんだが
・・・(2011/04/07)
【東西線】 震災の影響で
・・・(2011/03/30)
【manaca】 いまいち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・(2011/03/23)
【総武線】 7時から動き出すといってたんに
・・・(2011/03/15)
【横川SA(上り)】 すっかりおぎのやに
・・・(2011/03/11)
【上信越道】 野沢温泉村より降ってるやん。
・・・(2011/03/11)
【京成バス】 3/1から並び方が変わった。
・・・(2011/03/04)
【東京ベイシティバス】 結構便利
・・・(2011/01/23)
【京成バス】 京成バス・京成トランジットバス・東京ベイシティ交通???
・・・(2011/01/15)
【武蔵野線・京葉線】 昨日は散々・・・
・・・(2010/12/04)
【千葉国際駅伝】 会社周りがコース
・・・(2010/11/24)
【東西線・武蔵野線・総武線】 複合交通マヒ
・・・(2010/11/14)
【八ヶ岳SA】 腹減った、飯食う。
・・・(2010/08/14)
【お盆の帰省】 なめたらかんなぁ
・・・(2010/08/12)
【東西線】 終電逃したわけでないが、逃した・・・
・・・(2010/07/30)
【タクシー】 今月いろいろあっていっぱつ使っとる
・・・(2010/07/20)
【東西線】 止まった
・・・(2010/07/03)
【南行徳駅】 なんか・・・
・・・(2010/06/26)
【東海道線】 東京→函南、約2時間
・・・(2010/06/16)
【MONA新浦安】 駐車場が最低400円〜だからな
・・・(2010/05/28)
【ショッパーズプラザ浦安】 駐車場、1000円買えば1時間!?
・・・(2010/05/21)
【小仏トンネル】 渋滞の聖地
・・・(2010/05/13)
【幕張市営第二駐車場】 なんか使いまくり・・・
・・・(2010/05/01)
【深夜タクシー】 失敗した・・・
・・・(2010/04/29)
【京葉線運休】 のため、幕張本郷が混乱・・・
・・・(2010/04/03)
【京成バス】 最近導入さrたメルセデスバス
・・・(2010/03/27)
【京葉線】 風で止まる・・・
・・・(2010/03/22)
【新幹線回数券】 生まれて初めて列車変更
・・・(2010/03/20)
【アクセスチケット】 新宿の金券屋
・・・(2010/03/16)
【小田急】 ケータイのカメラじゃ
・・・(2010/02/28)
【一之江駐車場】 一之江駅近く、環七の高架下のコイン駐車場
・・・(2010/02/26)
【のぞみ132号】 N700系
・・・(2010/02/20)
【バッテリー上がり】 こんなときに・・・
・・・(2010/02/18)
【みそのチケット名駅店】 名駅太閤口らへん
・・・(2010/02/16)
【のぞみ319】 700系
・・・(2010/02/15)
【Pasar三芳】 2008年終わりオープン
・・・(2010/01/23)
【中央道】 渋滞!回避したつもりやったんに。
・・・(2010/01/03)
【JR土岐市駅】 多治見に比べてこの駅は・・・
・・・(2009/12/30)
【JR多治見駅】 こんなんの作って意味あんのといわれてる今日この頃
・・・(2009/12/29)
【東西線】 最近、電車がよく止まる
・・・(2009/12/12)
【2009年末のETC割引】 1000円が使えないから
・・・(2009/12/09)
【バス<共通>カード】 ぼちぼち撤退か!?
・・・(2009/11/17)
【東京ベイシティバス】 新浦安→浦安
・・・(2009/11/13)
【ETC割引】 休日特別割引について
・・・(2009/10/15)
【東西線】 明日、止まる予定
・・・(2009/10/07)
【N700系】 だいぶ入れ替わってる
・・・(2009/10/04)
【東西線】 保守用の車両がトラブル
・・・(2009/09/09)
【R298】 知らん間に、R357と市川ICの辺がつながってた。
・・・(2009/09/05)
【阿智PA(上り)】 ここのガソリンが安い
・・・(2009/08/16)
【中央道渋滞】 静岡の地震で、焼津〜袋井IC間通行止め解除8/16 0:00
・・・(2009/08/15)
【安房峠道路】 早いんだがね
・・・(2009/08/13)
【風穴の里】 道の駅だがね
・・・(2009/08/12)
【中央自動車道】 静岡沖地震のため!?
・・・(2009/08/11)
【京葉線止まる】 14万人に影響のうち1人!?
・・・(2009/07/30)
【ガス代】 高速のほうが安いやん
・・・(2009/07/12)
【BAY SHUTTLE】 お台場タダの交通機関
・・・(2009/07/09)
【タクシー】 知ってた?
・・・(2009/07/01)
【PASAR幕張】 チョイ前TVで特集してた、せっかくなんで寄ってみた。
・・・(2009/06/24)
【ガソリン代】 原油価格が上昇中ってことは
・・・(2009/06/06)
【京葉線 東京駅】 ガセネタじゃなかったんじゃ
・・・(2009/05/30)
【幕張市営第二駐車場】 入口がない!!!深夜・・・どうしょ
・・・(2009/05/26)
【GW交通費総括】 で一体いくら?
・・・(2009/05/17)
【中津川有料道路】 やっと無料化に
・・・(2009/05/12)
【ETC割引】 ホントに1000円だった。
・・・(2009/05/02)
【ETC土日特別割引=1000円】 3/28から2年間、でも東京近辺の実際は・・・
・・・(2009/04/01)
【横川SA】 おぎのや に!
・・・(2009/03/14)
【ガソリン代】 ここんとこ一定だったが。
・・・(2009/03/04)
【N700系】 久々に新幹線に乗った
・・・(2009/02/09)
【住友ケミカルエンジニアリングセンタービル駐車場 】 市営駐車場があいてない!
・・・(2009/02/06)
【笹島駐車場】 でれぇ混んでるで
・・・(2009/01/14)
【新京成電鉄】 初めて乗った。
・・・(2008/12/28)
【ETC休日昼間割引】
・・・(2008/12/07)
【阿智PA】 コーヒールンバの自販機が・・・
・・・(2008/12/06)
【ETC5割引】 こんなにトラック走ってったっけ?
・・・(2008/12/05)
【ガソリン代】 ずいぶん安くなったもんだなぁ
・・・(2008/11/12)
【ETC割引】 ガソリン高のため
・・・(2008/09/16)
【のぞみ74】 停止した
・・・(2008/09/15)
【ETC割引】 ガソリン高、1年間特別
・・・(2008/09/09)
【明知鉄道】 よくやってるなぁ、第三セクターで。
・・・(2008/09/04)
【ETC深夜5割引】 ガソリンが高いから
・・・(2008/08/30)
【時刻表】 大したことがないが・・・
・・・(2008/08/16)
【ガソリン代】 なにっ!値上げ!
・・・(2008/08/06)
【ガソリン】 今月にも値上げが。
・・・(2008/08/03)
【東京メトロ副都心線】 折角なんで乗ってみた。
・・・(2008/07/24)
【のぞみ24号】 N700系よく乗れるなぁ
・・・(2008/07/07)
【のぞみ7号】 N700系だった
・・・(2008/07/05)
【ガソリン価格】 7月には180円台に
・・・(2008/06/28)
【パーキング・チケット】 シールは初めて
・・・(2008/06/04)
【ガソリン代】 今日も混んでた、ガソリンスタンド。
・・・(2008/05/31)
【ガソリン代】 また10円上がるらしい
・・・(2008/05/30)
【ガソリン価格上昇】 ニュースで原油高という情報が1週間前にあったが、
・・・(2008/05/14)
【ETC割引】 結果・・・
・・・(2008/05/06)
【ETC割引】 普段は深夜に帰るのだがね。
・・・(2008/05/05)
【ガソリン価格】 高くなったレポートない!
・・・(2008/05/02)
【ETC割引】 ETC深夜割引が2/15〜1年間40%OFF
・・・(2008/02/16)
【高坂SA】 ここにコイン洗車場があるとええな
・・・(2008/02/12)
【ETC割引】 再検討しました
・・・(2007/12/29)
【ETC割引】 2008年の帰省
・・・(2007/12/27)
【タクシー初乗り】 50円アップ
・・・(2007/12/20)
【幕張市営第二駐車場】 ここを出るのは24時間OKやった
・・・(2007/11/24)
【ガス代】 また上がるって来月
・・・(2007/11/20)
【ユニバーサル・シティ】 USJ
・・・(2007/11/05)
【ガソリン代】 ガソリンスタンドに駆け込み客
・・・(2007/11/02)
【タクシー代】 深夜でない場合
・・・(2007/10/27)
【タクシー代】 今日のタクタク
・・・(2007/10/26)
【タクシー代】 もうしたくない
・・・(2007/10/25)
【SUICA】 今日はトラブルがあった模様
・・・(2007/10/12)
【ガソリン代】 また2円上がった。
・・・(2007/10/06)
【ガソリン代】 ちこっと値下がりした。
・・・(2007/10/04)
【県営幕張地下第2駐車場】 1日MAX1000円でよかった。
・・・(2007/10/02)
【カルフール駐車場】 ここも平日定額1000円
・・・(2007/09/08)
【ETC割引】 中央道[社会実験]休日渋滞ポイントにおける時間帯料金割引
・・・(2007/08/12)
【中央道お盆半額割引】 8/11〜19限定
・・・(2007/08/11)
【高速のガソリン代】 安くないんじゃん。
・・・(2007/08/09)
【ガソリン代】 また上げやがった。
・・・(2007/08/06)
【SUICA自動改札】 オペミスで全ゲート閉鎖!
・・・(2007/07/27)
【N700系】 折角なんで。
・・・(2007/07/15)
【京葉道路】 ここも無料か???
・・・(2007/07/11)
【レギュラーガソリン】 また上がるがや。
・・・(2007/06/29)
【R357夜間工事】 これで3度目
・・・(2007/06/17)
【R357通行止め】 湾岸が工事で通行止めに!
・・・(2007/06/09)
【TSUTAYA交差点での事故】 家の近くで事故や〜
・・・(2007/06/08)
【西船橋】 東西線がとまってしまい。
・・・(2007/05/11)
【SUICA】 SUICA+磁気定期で改札通ったら
・・・(2007/04/25)
【のぞみ1号】 500系は二度目やな。
・・・(2007/04/11)
【県営 幕張地下第2駐車場】 ここも上限1000円。
・・・(2007/04/06)
【PASMO】 スタートした、SUICAでもOK
・・・(2007/03/19)
【東西線】 5000系というんだ
・・・(2007/03/06)
【権兵衛トンネル】 これは早いわ!
・・・(2007/03/02)
【取得物(忘れ物)】 またやってまった。
・・・(2007/02/08)
【PASMO】 ぜーんぶSuicaに吸収!
・・・(2007/02/02)
【東西線の通勤快速】 何やこりゃっ??
・・・(2007/01/30)
【ETC割引】 100km未満の組み合わせです(東京編)
・・・(2007/01/29)
【東京地下鉄一日乗車券】 710円(大人)
・・・(2007/01/13)
【ETC割引】 大都市深夜早朝+通勤割引ができん!
・・・(2007/01/04)
【千葉渋滞交差点】 よく渋滞交差点名だ
・・・(2006/12/14)
【JR武蔵野線、一時不通・トンネルで電車立ち往生】 最近よく止まるなぁ
・・・(2006/11/28)
【2006国際千葉駅伝】 注意!
・・・(2006/11/21)
【女性専用車両の導入】 東西線、とうとう身近にも・・・
・・・(2006/11/08)
【ひかり早得きっぷ】 こんの手段があるとは・・・
・・・(2006/10/14)
【京葉線】 ボヤ信号機故障運転中止
・・・(2006/09/29)
【ガス代】 混んでた、TVだけの話じゃなかったわ
・・・(2006/09/02)
【トローリーバス】 日本でここにしかないとこのこと
・・・(2006/08/22)
【扇沢】 室堂の入口(長野側)
・・・(2006/08/21)
【ETC割引】 早朝深夜割引+通勤割引
・・・(2006/08/20)
【のぞみ700系】 こんなところに・・・
・・・(2006/07/27)
【のぞみ自由席】 あぶなかった
・・・(2006/07/25)
【首都高(大井南)】 やってまった〜
・・・(2006/07/11)
【ドリーム&ひかり】 お値打ちかどうか試してみよっ
・・・(2006/07/10)
【ETC通勤割引】 大都市圏は結構難しいです。
・・・(2006/07/05)
【バス停】 珍しいっす
・・・(2006/05/06)
【ガス代】 高っけぇなぁ
・・・(2006/05/04)
【市川塩浜タクシー】 泣く泣く乗ることに…
・・・(2006/04/28)
【海浜幕張駐車場】 普段は使いません
・・・(2006/04/25)
【モバイルSuica】 どうしてJR東日本が一所懸命営業してるか?
・・・(2006/04/14)
【1メーター】 市川塩浜からどこまで?
・・・(2006/03/11)
【ドリームなごや2号】 深夜高速バスです。
・・・(2006/03/05)
【タクシー代(葛西臨海公園編)】 終電、乗れんかった〜
・・・(2006/03/01)
【諏訪湖】
・・・(2006/01/14)
【プラットフォーム】 走っちゃダメよ!
・・・(2005/11/20)
【ICOCA】 一瞬、びっくりした
・・・(2005/11/19)
【新幹線】 久しぶりやな、大阪は
・・・(2005/11/18)
【リムジン・ミッドナイトアロー】 終電なくて、深夜急行バスの初体験!
・・・(2005/11/11)