今日までのアクセス:
3703
(うち今日のアクセス:19)
MONO-Talk
(モノ−トーク)
「MONO(もの)」をテーマに勝手にグダグダ書き物をWebにしました。
特徴はこのBlog(と言ってもいいだろうか?)が手作り(フルスクラッチ)であること。
見よう見真似で作成したBlogに、自分なりに気になったことを日記風にまとめてみました。
もしコメントがあればいただけると光栄です。
by ★☆★☆★
カレンダー
2025年04月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
前月
今月
次月
>>
お気に入り
・
MyBLOG(温泉特集)
・
MyBLOG(飲食店特集)
カテゴリー
・
車 (65)
・
本 (8)
・
建物 (33)
・
仕事 (6)
・
コメディ (5)
・
コンピュータ (15)
・
料理 (32)
・
飲み物 (74)
・
家電 (71)
・
英語 (16)
・
娯楽 (57)
・
食物 (142)
・
ギャンブル (12)
・
健康 (78)
・
ホテル・旅館 (9)
・
インターネット (30)
・
日本語 (10)
・
生活 (75)
・
映画 (24)
・
音楽 (31)
・
自然 (84)
・
飲食店 (569)
・
買物 (89)
・
温泉 (230)
・
スポーツ (91)
・
タレント (67)
・
通信 (18)
・
交通 (176)
・
旅行 (10)
・
テレビ (42)
バックナンバー
・
2019/10 (1)
・
2019/05 (1)
・
2018/08 (1)
・
2014/04 (1)
・
2014/03 (1)
・
2014/02 (1)
・
2013/01 (2)
・
2012/11 (4)
・
2012/09 (7)
・
2012/06 (6)
・
2012/05 (12)
・
2012/04 (10)
・
2012/03 (10)
・
2012/02 (12)
・
2012/01 (13)
・
2011/12 (7)
・
2011/11 (11)
・
2011/10 (28)
・
2011/09 (28)
・
2011/08 (31)
・
2011/07 (29)
・
2011/06 (25)
・
2011/05 (27)
・
2011/04 (29)
・
2011/03 (35)
・
2011/02 (28)
・
2011/01 (30)
・
2010/12 (29)
・
2010/11 (30)
・
2010/10 (31)
・
2010/09 (30)
・
2010/08 (31)
・
2010/07 (31)
・
2010/06 (30)
・
2010/05 (31)
・
2010/04 (30)
・
2010/03 (31)
・
2010/02 (28)
・
2010/01 (31)
・
2009/12 (31)
・
2009/11 (30)
・
2009/10 (31)
・
2009/09 (30)
・
2009/08 (31)
・
2009/07 (25)
・
2009/06 (29)
・
2009/05 (24)
・
2009/04 (22)
・
2009/03 (24)
・
2009/02 (22)
・
2009/01 (16)
・
2008/12 (25)
・
2008/11 (26)
・
2008/10 (29)
・
2008/09 (27)
・
2008/08 (29)
・
2008/07 (30)
・
2008/06 (21)
・
2008/05 (28)
・
2008/04 (15)
・
2008/03 (14)
・
2008/02 (19)
・
2008/01 (31)
・
2007/12 (31)
・
2007/11 (30)
・
2007/10 (31)
・
2007/09 (30)
・
2007/08 (31)
・
2007/07 (31)
・
2007/06 (30)
・
2007/05 (31)
・
2007/04 (30)
・
2007/03 (31)
・
2007/02 (28)
・
2007/01 (31)
・
2006/12 (31)
・
2006/11 (30)
・
2006/10 (31)
・
2006/09 (30)
・
2006/08 (31)
・
2006/07 (31)
・
2006/06 (30)
・
2006/05 (31)
・
2006/04 (30)
・
2006/03 (31)
・
2006/02 (28)
・
2006/01 (32)
・
2005/12 (31)
・
2005/11 (30)
・
2005/10 (8)
・
2005/09 (5)
・
2005/08 (1)
・
2005/05 (1)
【梨】 今年はほうさく!?
・・・(2012/09/11)
【ピエニュ】 TRAIN BLEUの弟子店
・・・(2012/05/08)
【TRAIN BLEU】 大人気!?のパンや
・・・(2012/05/07)
【MS-06ザクとうふ】
・・・(2012/04/30)
【ル・パティシエ ヨコヤマ】 どうも人気が
・・・(2012/03/21)
【MUSSELS】 ムール貝
・・・(2012/03/05)
【小山ファーム】 生まれて初めての
・・・(2012/01/30)
【面白い恋人】 パクリで訴えられてる。
・・・(2012/01/29)
【スーパーナカムラヤ】 今日も半額
・・・(2011/10/12)
【CELEB City Ver.】 ネタがない
・・・(2011/09/27)
【秋ういろ】 名古屋土産をむらった。
・・・(2011/09/21)
【夏金魚】 恵那川上屋の和菓子
・・・(2011/09/08)
【梨】 今年は、、、
・・・(2011/08/23)
【ねんりん家】 ちいさな パーム・ツリー
・・・(2011/08/20)
【プロポーズ チョコレート】 こんなのバレンタインにもなったら、、、ねぇ
・・・(2011/07/31)
【あめ細工の指輪】 GINZA MATSUYA B1Fにあった
・・・(2011/07/30)
【CELEB City Ver.】 今日の晩飯
・・・(2011/07/26)
【ミックス野菜】 7/11で売ってた、値段が付いてなかった。
・・・(2011/07/05)
【Yaoko】 K's でんきのとなり
・・・(2011/06/14)
【青森味噌カレーミルクラーメン】 先輩にもらったカップラーメン
・・・(2011/06/03)
【カール チーズカレー味】 そーいやー
・・・(2011/05/25)
【牛乳】 最近、売ってない
・・・(2011/04/04)
【Y's mart】 なんかないぞー
・・・(2011/03/28)
【CELEB City Ver.】 パンやは在庫あり。
・・・(2011/03/18)
【アルファ米】 非常用食糧
・・・(2011/03/16)
【温泉まんじゅう】 冨貴屋の
・・・(2011/03/11)
【バナナボート】 去年も食って
・・・(2011/03/11)
【FANCL発芽米】 昼飯のおまけ、販促グッズ
・・・(2011/02/27)
【日本橋錦豊琳】 東京駅No.1人気スイーツらしい!?
・・・(2011/02/26)
【スーパーヤマイチ】 今日の晩飯
・・・(2011/02/25)
【SEAFOOD NOODLE】 よくある話
・・・(2011/02/18)
【スーパーナカムラヤ】 半額
・・・(2011/02/17)
【CELEB City Ver.】 今朝の朝飯
・・・(2011/01/24)
【柚】 なまもん見たの初めてや
・・・(2010/12/18)
【CELEB City Ver.】 初めてカレンダー貰ったで
・・・(2010/12/17)
【CELEB City Ver.】 今週末、割引券つきカレンダー配布
・・・(2010/11/26)
【スーパーナカムラヤ】 今晩の晩飯。
・・・(2010/11/22)
【CELEB Ver.】 今朝の朝食
・・・(2010/11/10)
【かおり梨】 実際食ってみた
・・・(2010/10/27)
【かおり梨】 500円だけど買ってみた。
・・・(2010/10/13)
【CELEB Ver.】 半額還元
・・・(2010/09/27)
【ハッピーハッピー】 移動のメロンパンや
・・・(2010/09/26)
【かおり梨】 1個だったら買ったのに
・・・(2010/09/23)
【おかゆ+レトルトカレー】 食いに行くこと、めんどくさくて
・・・(2010/09/16)
【マックフルーリー】 330円→190円
・・・(2010/09/10)
【CELEB Ver.】 299円
・・・(2010/09/08)
【北海道どさんこプラザ】 なんとなく入って
・・・(2010/09/04)
【神戸屋】 マウントメロンフジヤマ260円、高い!
・・・(2010/09/01)
【富士アイス】 あれっ、70年じゃなかったっけ?
・・・(2010/08/23)
【多治見さくさくクッキー】 多治見駅観光案内所では売り切れ!?
・・・(2010/08/18)
【トロア園】 勝沼といえは、もも・ぶどう
・・・(2010/08/13)
【CoCo壱番屋カレーラーメン】 ついつい
・・・(2010/08/09)
【うながっぱクッキー】 拙者の地元も有名になったなぁ
・・・(2010/08/08)
【CELEB Ver.】 朝飯?ブランチ?
・・・(2010/07/26)
【ほっかほっか亭】 寂しい
・・・(2010/07/08)
【イトメンのチャンポンめん】
・・・(2010/06/14)
【スーパー中村屋】 蛍の光が・・・
・・・(2010/06/13)
【チーズケーキ・アントルメ】 気になったのでつい買って
・・・(2010/05/08)
【ポテかる】 さすが新宿、無料配布。
・・・(2010/04/23)
【Bread's Court】 前の100円割引券を使った。
・・・(2010/04/15)
【でっかい!キャラメルコーン】 気になってたんで
・・・(2010/04/06)
【たねや】 和菓子のみせ
・・・(2010/03/05)
【らーめん山頭火】 チルドカップ麺とは。
・・・(2010/02/12)
【たいやき神田達磨】 列ができてたんで。
・・・(2010/01/29)
【ベアード・パパ】 通り道にあったので
・・・(2010/01/26)
【温泉まんじゅう】 温泉街といえば・・・
・・・(2010/01/21)
【ブルーベリーパイシュー】 八ヶ岳PAで食った。
・・・(2010/01/09)
【おむすび屋本舗 とんむす 】 肉巻きおにぎり
・・・(2010/01/05)
【今井総本家】 ここの天津甘栗は旨いか?
・・・(2010/01/04)
【南水】 秋深まるこの時期でもまだあるんや
・・・(2009/10/28)
【幸水】 今年はあんま安くならんなぁ。
・・・(2009/09/03)
【マクドナルド】 ビッグマック200円、コーヒー0円
・・・(2009/08/30)
【サッポロポテト バーベキュー味】 バーベキュー味とは・・・?????
・・・(2009/08/25)
【うながっぱ美濃初衣】 「うながっぱ」土産を探した結果・・・
・・・(2009/08/23)
【ICE BOX 濃い果実氷】 今年も出た、全国展開するんかな。
・・・(2009/08/01)
【土用の丑】 寂しく1人ボッチ
・・・(2009/07/28)
【佐世保バーガー】 談合坂SAにできてた、なんで?
・・・(2009/07/21)
【栗ふく】 恵那SAの小麦粉菓子
・・・(2009/05/11)
【下呂の香り】 昔々いいともにも出たことのある名産!>
・・・(2009/05/10)
【堅あげポテト】 食感が何となくよい
・・・(2009/05/01)
【SOY JOY】 バナナ味
・・・(2009/04/10)
【ほっかほっか亭】 幕の内弁当390円
・・・(2009/04/09)
【バナナボート】 野沢温泉名物というが。
・・・(2009/02/20)
【どんべえピンそば】 インスタントちじれ麺が
・・・(2008/12/23)
【秋水】 スーパーで、初めて見た品種。
・・・(2008/10/22)
【ミルキーシュークリーム 】 ファミマにあったので買って食ってみた。
・・・(2008/10/11)
【カレーライス】 引っ越して初めて自炊した
・・・(2008/10/08)
【栗きんとんぷりん】 今年のモデルやな
・・・(2008/09/07)
【glico Dororich】 ひそかなブーム
・・・(2008/08/23)
【氷冷緑茶】 冷蔵庫が壊れているので、毎日買ってる。
・・・(2008/08/10)
【ガリガリ君 梨】 最近、コンビニで見つけた
・・・(2008/08/09)
【ICE BOX 濃い果実氷】 今週3回も食っとる
・・・(2008/07/30)
【ベアードパパ】 ここの値上げ!
・・・(2008/07/27)
【クリスピー・クリーム・ドーナツ】 有楽町2号店
・・・(2008/06/19)
【冷しゃぶサラダ】 反省会
・・・(2008/05/29)
【名古屋限定 ばかうけ】 手羽先味
・・・(2008/05/27)
【クリスピードーナッツ】 こんなに並んでくうもんかな
・・・(2008/05/12)
【ハーゲンダッツ(クランチマカデミアブリツ)】 財布の小銭と相談して
・・・(2008/05/11)
【焼きたてメロンパン ハッピーハッピー】 なんか人が並んでたんで
・・・(2008/05/07)
【ハーゲンダッツ(Cassis&Orange)】 これも新製品
・・・(2008/03/24)
【ハーゲンダッツ(White Peach)】 新製品
・・・(2008/03/23)
【茶子丸】 正露丸ではあ〜りません
・・・(2008/03/04)
【Soup Noodle】 Cup Noodleと何ちゃうの?
・・・(2008/01/31)
【明宝ハム】 岐阜のハム
・・・(2008/01/18)
【崎陽軒】 弁当が見つからない
・・・(2007/11/21)
【豆乳アイス】 織部アイスっての
・・・(2007/08/27)
【COLD STONE CREAMERY】 こりゃもう行けんわぁ、恥ずかしくてぇ〜(>_<)
・・・(2007/08/24)
【シャチボン】 名駅の名物
・・・(2007/07/13)
【SANDAE(マンゴ)】 6/28まで240円→100円
・・・(2007/06/26)
【ドルチェ チーズビュレ】 最近発売になった
・・・(2007/06/11)
【自慢焼】 再び!
・・・(2007/05/15)
【神戸屋】 ここのパン屋も安売りするんや。
・・・(2007/03/26)
【クレープ(ぱるふぇ)】 店名忘れた。
・・・(2007/03/11)
【じゃがポックル】 北の大地が育てたサクサクポテト。
・・・(2007/01/23)
【吉野屋】 久々に牛丼食った。
・・・(2006/12/29)
【チロルチョコきなこもち】 ついに大人買いしてまった。
・・・(2006/12/13)
【コンビニおでん】 セール中れす。
・・・(2006/12/07)
【Pear Compote(洋梨コンポート)】 ハーゲンダッツ
・・・(2006/11/23)
【ステーキバーガー】 佐世保バーガーNo.3
・・・(2006/11/20)
【チロルチョコ きなこもち】 知ってまっか?
・・・(2006/11/07)
【CELEB.VER.】 リヨングループのカード
・・・(2006/10/31)
【おでん缶自販機】 おでん缶自販機
・・・(2006/10/25)
【うなぎパン】 うなぎ、結構好きだがね。
・・・(2006/10/18)
【ごまたまご】 東京土産にどうぞ!
・・・(2006/10/17)
【ハーゲンダッツ】 これはヘーゼルナッツ
・・・(2006/10/13)
【黒糖焼酎 黒飴】 (生)沖縄黒飴に似た商品が
・・・(2006/09/25)
【因島はっさくゼリー】 お土産にもらったもん
・・・(2006/09/15)
【オトコ香る。】 カネボウのガム、雑誌でみたんで。
・・・(2006/09/12)
【自慢焼】 富士アイス、昔からやってる。
・・・(2006/09/07)
【栗ふく】 えらい並んでたなぁ
・・・(2006/08/18)
【桃】 旬のくだもの特集!
・・・(2006/08/10)
【黒おたべ】 シュール
・・・(2006/07/28)
【沖縄黒飴】 ローカルで流行!
・・・(2006/07/19)
【イタリアンホワイトピーチソルベ】 期間限定につられて
・・・(2006/06/09)
【蜂の子】 高級珍味
・・・(2006/05/19)
【モーニング】 これがセットっす
・・・(2006/05/05)
【おでん缶】 秋葉原名物、今は結構品切れ(自販機は)
・・・(2006/05/01)
【もちパイ】 衝動買いしたがうまかった。
・・・(2006/04/12)
【CELEB. CITY ver.】 最近よくいくようになりました。
・・・(2005/12/30)
【鶏ごぼう鍋】 腹いっぱい〜
・・・(2005/12/10)
【あたご梨】 でかっ!
・・・(2005/12/09)
【ピオーネ】 食欲の秋
・・・(2005/09/15)