今日もえらいめにあった。 ボヤが原因で京葉線が今朝止まっていた。 しゃーないのでいつものこと総武線で幕張本郷へ。 ゲッ、バスの列がJRの改札まで繋がっているがや。 あかん、と思い、徒歩で海浜幕張まで、30分かかった。 ええ天気やなぁ、気持ちええわぁ。 と思う以外なかってで今日は。 で、帰りもまだまだ回復せず、総武線経由で帰った、散々な日や。 本日、16.7万人に影響があったそうや、拙者もその1人か。 #先月もこんなことあったなぁ。
-- <JR京葉線>全面運転再開は29日昼過ぎか 東京都千代田区丸の内のJR東京駅地下2階の「鍛冶橋変電所」の配電盤焼失事故で、JR東日本は28日、大電流を遮断するブレーカーの不具合が主因だったとの見方を強めた。JRは配電盤の修復作業を続けているが、京葉線の全面運転再開は早くても29日昼過ぎになる見通し。このためJRは29日の同線について、東京―新木場駅間は上下線とも始発から運休。新木場―蘇我駅間は通常の約半分の本数に絞って運転する。
|