今日までのアクセス:3711 (うち今日のアクセス:1)

MONO-Talk (モノ−トーク)

「MONO(もの)」をテーマに勝手にグダグダ書き物をWebにしました。

特徴はこのBlog(と言ってもいいだろうか?)が手作り(フルスクラッチ)であること。
見よう見真似で作成したBlogに、自分なりに気になったことを日記風にまとめてみました。
もしコメントがあればいただけると光栄です。

by ★☆★☆★
カレンダー

2025年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
<<前月  今月  次月>>

お気に入り

MyBLOG(温泉特集)
MyBLOG(飲食店特集)

カテゴリー

車  (65)
本  (8)
建物  (33)
仕事  (6)
コメディ  (5)
コンピュータ  (15)
料理  (32)
飲み物  (74)
家電  (71)
英語  (16)
娯楽  (57)
食物  (142)
ギャンブル  (12)
健康  (78)
ホテル・旅館  (9)
インターネット  (30)
日本語  (10)
生活  (75)
映画  (24)
音楽  (31)
自然  (84)
飲食店  (569)
買物  (89)
温泉  (230)
スポーツ  (91)
タレント  (67)
通信  (18)
交通  (176)
旅行  (10)
テレビ  (42)

バックナンバー

2019/10 (1)
2019/05 (1)
2018/08 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2013/01 (2)
2012/11 (4)
2012/09 (7)
2012/06 (6)
2012/05 (12)
2012/04 (10)
2012/03 (10)
2012/02 (12)
2012/01 (13)
2011/12 (7)
2011/11 (11)
2011/10 (28)
2011/09 (28)
2011/08 (31)
2011/07 (29)
2011/06 (25)
2011/05 (27)
2011/04 (29)
2011/03 (35)
2011/02 (28)
2011/01 (30)
2010/12 (29)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (25)
2009/06 (29)
2009/05 (24)
2009/04 (22)
2009/03 (24)
2009/02 (22)
2009/01 (16)
2008/12 (25)
2008/11 (26)
2008/10 (29)
2008/09 (27)
2008/08 (29)
2008/07 (30)
2008/06 (21)
2008/05 (28)
2008/04 (15)
2008/03 (14)
2008/02 (19)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (30)
2007/10 (31)
2007/09 (30)
2007/08 (31)
2007/07 (31)
2007/06 (30)
2007/05 (31)
2007/04 (30)
2007/03 (31)
2007/02 (28)
2007/01 (31)
2006/12 (31)
2006/11 (30)
2006/10 (31)
2006/09 (30)
2006/08 (31)
2006/07 (31)
2006/06 (30)
2006/05 (31)
2006/04 (30)
2006/03 (31)
2006/02 (28)
2006/01 (32)
2005/12 (31)
2005/11 (30)
2005/10 (8)
2005/09 (5)
2005/08 (1)
2005/05 (1)
2019/10/12
【台風19号】 災害前のお買い物
 評価:
10/12 令和元年台風19行が上陸した。
マスコミが騒ぐ、3日分の食用を備蓄すること。
妻系家族はテレビばかり見ているのですぐ騒ぐ、影響される。
前日に動き出す。
最初、レトルトご飯15個、レトルトカレー9個、(子供用)麦茶、がAM指示。
帰宅中にプラス、魚の缶詰5,6個、バナナ、お菓子、追加。
+ウェットティッシュで、合計:7000円。買いすぎか。
帰宅すると、妻は、散々文句言われた。
1)ご飯が少量(130g)安いの買ってケチったか。
2)こんなに頼んでない。
3)(パンは在庫切れ伝えると)当たり前だ。
こんなこと言いやがって、何様だ!と心の中で思った。
(1)わざわざ高いサトウのご飯を買った。(2)日持ちするクッキーで数わかるか!(3)当たり前のこと頼むな!
妻は相手に怒りを与えることが得意だ、後天的に身に着けたのだろう。

本題に戻り、どうすれば効率よく買えるか、安く買えるかを考えた。
1)マスコミが騒ぐ、朝一にスーパーで購入→普段よりレジ混んでいたがまだ在庫あり。
2)食品コーナー以外で買う、子供用なら乳児・幼児コーナーで(レジはガラガラ)
3)翌日(猶予があれば)朝一、スーパーの特売チラシ掲載の商品を買う(絶対並べる義務あるから)。
#マスコミ騒ぐとき大衆にならないことかなぁ。
(1)で買ったいてもの、菓子パン、食事パン1つづつ
(2)赤ちゃんコーナーで麦茶、と子供(幼児)レトルトカレー
(3)特売菓子パン、食事パン、麦茶ペットボトル
飲料は無理して買わなくていい、重いし結構在庫あり(日もちするからか)。

 於:
コメント(0) | コメントを書く
この記事のトラックバックURL:
http://gold.zero.jp/jcg3055.a3/blog/cgi/?act=1570886404

■コメント■