カレンダー

2025年04月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | | | | |
<<前月 今月 次月>>
お気に入り

・MyBLOG(温泉特集)
・MyBLOG(飲食店特集)
カテゴリー

・車
(65)
・本
(8)
・建物
(33)
・仕事
(6)
・コメディ
(5)
・コンピュータ
(15)
・料理
(32)
・飲み物
(74)
・家電
(71)
・英語
(16)
・娯楽
(57)
・食物
(142)
・ギャンブル
(12)
・健康
(78)
・ホテル・旅館
(9)
・インターネット
(30)
・日本語
(10)
・生活
(75)
・映画
(24)
・音楽
(31)
・自然
(84)
・飲食店
(569)
・買物
(89)
・温泉
(230)
・スポーツ
(91)
・タレント
(67)
・通信
(18)
・交通
(176)
・旅行
(10)
・テレビ
(42)
バックナンバー

・2019/10 (1)
・2019/05 (1)
・2018/08 (1)
・2014/04 (1)
・2014/03 (1)
・2014/02 (1)
・2013/01 (2)
・2012/11 (4)
・2012/09 (7)
・2012/06 (6)
・2012/05 (12)
・2012/04 (10)
・2012/03 (10)
・2012/02 (12)
・2012/01 (13)
・2011/12 (7)
・2011/11 (11)
・2011/10 (28)
・2011/09 (28)
・2011/08 (31)
・2011/07 (29)
・2011/06 (25)
・2011/05 (27)
・2011/04 (29)
・2011/03 (35)
・2011/02 (28)
・2011/01 (30)
・2010/12 (29)
・2010/11 (30)
・2010/10 (31)
・2010/09 (30)
・2010/08 (31)
・2010/07 (31)
・2010/06 (30)
・2010/05 (31)
・2010/04 (30)
・2010/03 (31)
・2010/02 (28)
・2010/01 (31)
・2009/12 (31)
・2009/11 (30)
・2009/10 (31)
・2009/09 (30)
・2009/08 (31)
・2009/07 (25)
・2009/06 (29)
・2009/05 (24)
・2009/04 (22)
・2009/03 (24)
・2009/02 (22)
・2009/01 (16)
・2008/12 (25)
・2008/11 (26)
・2008/10 (29)
・2008/09 (27)
・2008/08 (29)
・2008/07 (30)
・2008/06 (21)
・2008/05 (28)
・2008/04 (15)
・2008/03 (14)
・2008/02 (19)
・2008/01 (31)
・2007/12 (31)
・2007/11 (30)
・2007/10 (31)
・2007/09 (30)
・2007/08 (31)
・2007/07 (31)
・2007/06 (30)
・2007/05 (31)
・2007/04 (30)
・2007/03 (31)
・2007/02 (28)
・2007/01 (31)
・2006/12 (31)
・2006/11 (30)
・2006/10 (31)
・2006/09 (30)
・2006/08 (31)
・2006/07 (31)
・2006/06 (30)
・2006/05 (31)
・2006/04 (30)
・2006/03 (31)
・2006/02 (28)
・2006/01 (32)
・2005/12 (31)
・2005/11 (30)
・2005/10 (8)
・2005/09 (5)
・2005/08 (1)
・2005/05 (1)
| 2010/02/24
【重要事項説明書】 重要だったことを今回気付いた・・・ |
評価: |
世の中、一般的に、アパートの更新料は1カ月だと思ってた。 が、更新通知見たら、1.5か月。 なんで・・・を含めて、不動産屋へ。
まずは「まからんか」をそれぞれの項目を確認した。 1)更新料:1.5か月 2)保証料(逃げらてた時に家賃をあてがう保険会社) 3)火災保険 4)駐車場更新料
しかし、重要事項説明書、に書いてあることは交渉できない・・・(>_<) 1)3)4)は無理そう・・・(T_T) 2)は、、、、、、もともと契約してた保険会社が潰れたなぁ、、、と。 ん〜ん、次回更新料は10000円だったような、ことだけ思いだした。 で、不動産屋に交渉した。 そもそも、更新時に10000円で済むはずだったのに、潰れるような保険会社を紹介する不動産屋はどや? なんで、今回、保険会社と新規契約せなあかんのや!!!!!!!!!! とちと強気に出てみた。 不動産屋は、「大家さんと交渉してみます」と。 #原因はおおやさんぢゃないのでは、と思ったが、安くなるならと、ヨロシクと。
とすると、本日中に電話かかってきた。 「スミマセン、更新料は変えられません。その代わり家賃を-1000円します。」 と来た。 綿密に計算すると、仮に2年継続して住んだとして、 更新料:▲1750円 2年間家賃:▲24000円 合計:▲25750円 で、損得を計算する。 25750-43105=▲17355円 、、、、、、でも損するじゃん。 でもこれ以上食いさがっても疲れるし、時間もないし、落とし所か。
教訓! 1)重要事項説明書をしっかり読み、更新を含むトータルコストを入居前に計算すること。 2)保険会社が変わったりした際、リスク発生の有無を確認すること。 以上!
|
|
於: |
コメント(0) | コメントを書く |
この記事のトラックバックURL:
http://gold.zero.jp/jcg3055.a3/blog/cgi/?act=1266937249 |
|