今日までのアクセス:3708 (うち今日のアクセス:24)

MONO-Talk (モノ−トーク)

「MONO(もの)」をテーマに勝手にグダグダ書き物をWebにしました。

特徴はこのBlog(と言ってもいいだろうか?)が手作り(フルスクラッチ)であること。
見よう見真似で作成したBlogに、自分なりに気になったことを日記風にまとめてみました。
もしコメントがあればいただけると光栄です。

by ★☆★☆★
カレンダー

2025年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
<<前月  今月  次月>>

お気に入り

MyBLOG(温泉特集)
MyBLOG(飲食店特集)

カテゴリー

車  (65)
本  (8)
建物  (33)
仕事  (6)
コメディ  (5)
コンピュータ  (15)
料理  (32)
飲み物  (74)
家電  (71)
英語  (16)
娯楽  (57)
食物  (142)
ギャンブル  (12)
健康  (78)
ホテル・旅館  (9)
インターネット  (30)
日本語  (10)
生活  (75)
映画  (24)
音楽  (31)
自然  (84)
飲食店  (569)
買物  (89)
温泉  (230)
スポーツ  (91)
タレント  (67)
通信  (18)
交通  (176)
旅行  (10)
テレビ  (42)

バックナンバー

2019/10 (1)
2019/05 (1)
2018/08 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2013/01 (2)
2012/11 (4)
2012/09 (7)
2012/06 (6)
2012/05 (12)
2012/04 (10)
2012/03 (10)
2012/02 (12)
2012/01 (13)
2011/12 (7)
2011/11 (11)
2011/10 (28)
2011/09 (28)
2011/08 (31)
2011/07 (29)
2011/06 (25)
2011/05 (27)
2011/04 (29)
2011/03 (35)
2011/02 (28)
2011/01 (30)
2010/12 (29)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (25)
2009/06 (29)
2009/05 (24)
2009/04 (22)
2009/03 (24)
2009/02 (22)
2009/01 (16)
2008/12 (25)
2008/11 (26)
2008/10 (29)
2008/09 (27)
2008/08 (29)
2008/07 (30)
2008/06 (21)
2008/05 (28)
2008/04 (15)
2008/03 (14)
2008/02 (19)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (30)
2007/10 (31)
2007/09 (30)
2007/08 (31)
2007/07 (31)
2007/06 (30)
2007/05 (31)
2007/04 (30)
2007/03 (31)
2007/02 (28)
2007/01 (31)
2006/12 (31)
2006/11 (30)
2006/10 (31)
2006/09 (30)
2006/08 (31)
2006/07 (31)
2006/06 (30)
2006/05 (31)
2006/04 (30)
2006/03 (31)
2006/02 (28)
2006/01 (32)
2005/12 (31)
2005/11 (30)
2005/10 (8)
2005/09 (5)
2005/08 (1)
2005/05 (1)
2009/05/21
【つけめんTATSU】 せっかく腹ペコなんで食う
 評価:
「品達」のラーメンを食う。
7件あるが、どこが旨いかわからん。
なんで、比較的人が入っている「つけめんTATSU」にした。
注文したもんは、つけめん750円。
魚系の粉末を多く入った魚系ダシ、麺も太いしいいんじゃない。
ちと具がさみしいが、OKとしよう。

右側に1人のAマークの帽子をかぶったオッサンと若者4名が先に入っていた。
知らん別の若もんがオッサンに対して「写メールとっていいっすか?」と聞いていた。
おっさんは手を振って拒否した。
拙者はそこでピンと来た、「オッサンは有名人」だと、、、
しかし、オッサンが誰かわからない????????????????
会話を聞いてると若者4名はオッサンに対して「師匠」と呼んでいる。
オッサンは時折、吉本芸人の名前をあげつつなんか話している。
そーいやー最近、品川プリンスのあたりに吉本の劇場ができたなぁ、たぶん、えらい芸人(第1期芸人ブーム:B&Bが流行った頃)と考えた。
結局、つけめん食い終わっても誰かわからず帰宅した。

自宅で「吉本 師匠」で検索して、なんとなくインターネットを眺めていたら、、、、、
「オール巨人」師匠
とわかった。
TVで見るほど身長は高くなかったな、184cmだし、「オール阪神」師匠が小さいだけか・・・

※東京には結構有名人っていないようでいるよなぁ〜
http://www.shinatatsu.com/raumen/kaku_tetsu.html
 於:東京都 港区
コメント(0) | コメントを書く
この記事のトラックバックURL:
http://gold.zero.jp/jcg3055.a3/blog/cgi/?act=1242869872