船堀には3つ温泉(銭湯)がある。 ・あけぼの湯 ・乙女の湯 ・鶴の湯 今日はこの最終版。サウナは別料金。 温泉の雰囲気は「鶴の湯」が壱番かな。 風呂は、普通のジェットバスと天然温泉(熱電気風呂、(半)露天風呂、水風呂)。 比較的(半)露天風呂がでかい&40℃くらいのそんな熱くないのでええ感じ。 昔から鉱泉としてあるようやな、最近の1km以上ボウリングしてるのでなく、100mくらいの浅い掘削。 メタ珪(ケイ)酸(H2SO3)、メタほう酸(HB03)、黒湯、弱アルカリ性(NaHCO3)。 ここは駐車場が3つある、ここを使わな損!(200mくらい離れたところにコイン駐車場あり。) ちょろっと温泉風呂に入りたいときまた使うか。
名称:船堀鶴の湯 黒湯温泉 泉質:メタ珪酸泉 泉温:18.5℃ PH値:8.30 営業時間:15:30-24:00(特別な日は8-12も営業)(水曜定休) 料金:430円(大人)(サウナは+300円)
|