23000円の温泉ソムリエ認定セミナー(4時間)を受講すると入手できる私的資格。 もってても就職に有効でもなんでもない。 温泉ソムリエ 家元 遠間和広様が、ずーっと温泉分析表の説明をしてくれる。 初めて本当の読み方がわかったわ。 客層は、20代〜40代、男女比3:1くらいかな。 感想、多少蘊蓄言えるようになったかな。 結局、濃ゆい温泉には長く入ってはいけないってこと。
影響されて早速家から一番近い温泉の「乙女湯」へ! すると「乙女湯」の泉質はない! 温泉法に基づく温泉ではあるが、泉質の規定にはあわへんので、ここの温泉分析表をよく見ると、 ×泉質 判定、メタケイ酸…で温泉であると書いてあった。
|