| ニュースでは今日の渋滞情報はやってなく、ジデジでも渋滞ないことを確認して出発。 まずは首都高。
 錦糸町→箱崎まで渋滞、50分、アカン!
 画面できず、錦糸町で降りた、700円、ガクッ。
 全然損してるじゃんか。
 湾岸を目指す、そのとき腹が痛くなって危機!
 なんとか、塩浜という9号線に20分くらいで乗れた。
 なんとか腹イタは回復したので、そのまま湾岸→レインボーへ。
 案の定、浜崎橋は渋滞、しゃーないか。
 ここで30分ロスした、なんとか八王子へは9時までには間に合うか・・・
 と思ったとたん、永福〜調布まで渋滞じゃんか。
 あかん、9時に間に合わん、
 といっても、空飛べるわけじゃないから、おとなしく渋滞にはまる。
 とすると、国立府中のあたりでも渋滞、、、Timeup!
 石川PAの前で9時になった、あきらめた、腹も痛くなったので、石川PAで用をたす。
 結局、八王子〜相模湖も渋滞していたので、結果、高くついたわ。
 なんで、コスト削減のため、韮崎→勝沼に変更し、勝沼〜昭和甲府は下道で。
 
 プラス交通費は、
 一之江〜錦糸町:+700円
 八王子〜韮崎:1350円→八王子〜勝沼:1250円:▲100円
 韮崎〜伊那:1150円→昭和甲府〜伊那:1800円:+650円
 合計:1250円
 ※首都高がイタいな。
 
 |