カレンダー

2025年03月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | | | | | | |
<<前月 今月 次月>>
お気に入り

・MyBLOG(温泉特集)
・MyBLOG(飲食店特集)
カテゴリー

・車
(65)
・本
(8)
・建物
(33)
・仕事
(6)
・コメディ
(5)
・コンピュータ
(15)
・料理
(32)
・飲み物
(74)
・家電
(71)
・英語
(16)
・娯楽
(57)
・食物
(142)
・ギャンブル
(12)
・健康
(78)
・ホテル・旅館
(9)
・インターネット
(30)
・日本語
(10)
・生活
(75)
・映画
(24)
・音楽
(31)
・自然
(84)
・飲食店
(569)
・買物
(89)
・温泉
(230)
・スポーツ
(91)
・タレント
(67)
・通信
(18)
・交通
(176)
・旅行
(10)
・テレビ
(42)
バックナンバー

・2019/10 (1)
・2019/05 (1)
・2018/08 (1)
・2014/04 (1)
・2014/03 (1)
・2014/02 (1)
・2013/01 (2)
・2012/11 (4)
・2012/09 (7)
・2012/06 (6)
・2012/05 (12)
・2012/04 (10)
・2012/03 (10)
・2012/02 (12)
・2012/01 (13)
・2011/12 (7)
・2011/11 (11)
・2011/10 (28)
・2011/09 (28)
・2011/08 (31)
・2011/07 (29)
・2011/06 (25)
・2011/05 (27)
・2011/04 (29)
・2011/03 (35)
・2011/02 (28)
・2011/01 (30)
・2010/12 (29)
・2010/11 (30)
・2010/10 (31)
・2010/09 (30)
・2010/08 (31)
・2010/07 (31)
・2010/06 (30)
・2010/05 (31)
・2010/04 (30)
・2010/03 (31)
・2010/02 (28)
・2010/01 (31)
・2009/12 (31)
・2009/11 (30)
・2009/10 (31)
・2009/09 (30)
・2009/08 (31)
・2009/07 (25)
・2009/06 (29)
・2009/05 (24)
・2009/04 (22)
・2009/03 (24)
・2009/02 (22)
・2009/01 (16)
・2008/12 (25)
・2008/11 (26)
・2008/10 (29)
・2008/09 (27)
・2008/08 (29)
・2008/07 (30)
・2008/06 (21)
・2008/05 (28)
・2008/04 (15)
・2008/03 (14)
・2008/02 (19)
・2008/01 (31)
・2007/12 (31)
・2007/11 (30)
・2007/10 (31)
・2007/09 (30)
・2007/08 (31)
・2007/07 (31)
・2007/06 (30)
・2007/05 (31)
・2007/04 (30)
・2007/03 (31)
・2007/02 (28)
・2007/01 (31)
・2006/12 (31)
・2006/11 (30)
・2006/10 (31)
・2006/09 (30)
・2006/08 (31)
・2006/07 (31)
・2006/06 (30)
・2006/05 (31)
・2006/04 (30)
・2006/03 (31)
・2006/02 (28)
・2006/01 (32)
・2005/12 (31)
・2005/11 (30)
・2005/10 (8)
・2005/09 (5)
・2005/08 (1)
・2005/05 (1)
| 2010/07/19
【英語文例】 でも、最近使うことないなぁ。 |
評価: |
【役に立つビジネスレター基本表現集】 I'm writing in regard to〜 〜に関してお手紙を差し上げます。 I'mwriting to thank you for〜 〜に感謝しております。 Thank you so much for〜 〜をどうもありがとうございます。 Congratulations on〜 〜おめでとうございます。 (congratulationsの前にSincereをつけるとより丁寧) I was deeply distressed to learn about〜 〜ということは誠においたわしく存じます。 I was so sorry to hear about〜(that〜) 〜をお聞きしてたいへん残念に存じます。 Thank you for your cooporation(assistance) ご協力(助力)に感謝します。 The party was most enjoyable たいへん楽しいパーティでした。 Would you please forward me〜? 〜をお送りいただけますか。 Would it be possible for you to (do)〜? 〜していただけないでしょうか。 I hope that we will continue to have many opportunities to meet as in the past. これまでと変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。 I'm sure that〜 〜と確信いたしております。 I'd like to (do)〜 〜をしたいと思います。 I'd llike 〜 〜をいただきたく存じます。 I'd be very pleased (most delighted) to (do)〜 喜んで〜させていただきます。 I (truly) appreciated your〜 〜を(心から)感謝いたしてあります。 I'd aooreciate it if (I'd be grateful if) you'd call on me tomorrow. 明日おいでいただけたら、ありがたいのですが。 I was very impressed with〜 〜には非常に感銘を受けました。 I'm very disappointed that〜 〜は残念でなりません。 Thank you once again for〜 〜に重ねて御礼申し上げます。 Please express my gratitude to〜for all the assistance すべてのご助力に対し、〜様に感謝しているとお伝えください。 I look forward to hearing from you. お返事お待ちしております。 We'd appreciate your prompt attention to this matter by April 1. この件に関して4月1日までにご対応いただけるとありがたいのですが。 I apologize for the delay in my reply. 返答が遅くなり、申し訳ございません。 Please send me at the address given information regarding〜 〜に関する情報を、上記の住所宛にお送りください。 Please send the following items to the above address. 以下の商品を上記の住所死にお送りください。 In the April 1.2002 New York Times, I read〜 2002年4月1日付の『ニューヨークタイムズ』紙で〜を読みました。 I noticed (read about) your〜in〜 〜で貴社の〜を知りました。 It has come to my attention that〜 〜と伺っております。 We are currently planning to (do)〜 目下〜をする計画を立てております。 We'd be pleased if you could attend〜 〜にご出席いただければ光栄です。 Please inform us if your schedule allows you. ご都合がよろしければお知らせください。 Thank you for your invitation to〜 〜へのご招待ありがとうございます。 I'm afraid but I won't be able to accept. 残念ながらお受けすることができません。 On April 1 I wrote to you regarding〜. but I haven't yet had any acknowledgement of this letter. 4月1日に〜に関して書状を差し上げましたが、まだご返答をいただいておりません。 I've enclosed a copy of the agreement. 契約書のコピーを1通同封いたしました。 Enclosed please find a copy of my original letter for your reference. ご参照のために元の書状のコピーを1通同封致しましたのでご覧ください。 (eメールやメモの場合には、enclosed<同封>ではなく、attached<添付>を使う) If you have any problem, please let us know as soon as possible. もし内容に問題がありましたら、至急ご連絡ください。 Thank you for your invoice dated April 1. 4月1日付の請求書をいただきありがとうこざいました。 I'm sending you a chech for $10,000 on my order No.3000. 注文番号3000の代金として1万ドルを小切手でお送りします。 We studied the proposal and (but)〜 御社のご提案を検討した結果、〜 I'd be happy to provide any addtional information which you may regard necessary. 何かご不明の点がごさいましたら、何なりとおたずねください。 【すぐ使えるeメール基本表現集】 How have you been ? お元気ですか?(いかがお過ごしですか?) I hope you are doing fine. お元気のことと思います。 I am sorry I haven't written to you for a while. ご無沙汰してすみません。 Please forgive me for not writing sonner. (I am sorry for my late reply.) お返事が遅れてすみません。 I hope everything is going well. すべて順調のことと思います。 Everything is OK with me. こちらは元気です。 Thank you for the E-mail. メールをどうもありがとう。 Thank you for replying so quickly. 早速のお返事をありがとう。 I have the pleasure of writing to you for the first time. はじめてメールさせていただきます。 I've got some news for you. あなたにいくつかのお知らせがあります。 First I would like to introduce myself. まず自己紹介をしたいと思います。 That's all for today. 今日はこれで。 I am looking forward to your reply. お返事をお待ちしております。 Hope to hear from you again. またメールをください。 When you have time, please drop me a line. 時間があったら、ご連絡ください。 I hope you take good care of yourself. (Keep well. /Take care.) お元気で。 I would appreciate your kind cooperation. ご協力ありがとうございました。 Please give my best wishes/regards to Peter. ピーターによろしくお伝えください。
【ビジネスeメールでよく使われる表現】 1.依頼する、質問する、コメントに返答する I am writing today to ask you a favor. I wonder if you …. 今日はお願いがあってメールします。…していただければと思うのですが。 It would be appreciated if you could …. できれば…していただけるとありがたいのですが。 Here is the latest draft of the contract with Miyazaki Trading Company with someamendments proposed by Mr.Onishi and myself. Please review and provide comments as soon as possible - sorry to put you under pressure. これが大西氏と私が修正させていただいた、宮崎商事との契約の草案です。 お忙しいところ恐縮ですが、もう一度ご覧になり、できるだけ早くコメントを頂戴できますか。 In regard to the captioned, could you advise us of the followings? 頭書の件、以下の点についてアドバイスをいただけますか? I would like to get in touch with Hida-Oil Co., Ltd. Would you be able to provide me with contact details? 飛田石油と連宅を取りたいのですが、連絡先を教えていただけますか? Reference is made to your mail. Our comments are as follows. メールを拝読しました。我々のコメントは以下の通りです。 2.約束する、アレンジする Would it be convenient for you to meet on Monday, April 22, around 10 a.m., in my office. 4月22日、私の事務書で午前10時頃お会いするのはいかがでしょうか? Would you please arrange a limousine for Mr. Ogitani, General Manager of Administration Dept,arriving at Beijing International Airport at 6:30 p.pm, on flight JAL010 from Narita? 成田空港からJAL010便で夕方6時半、北京国際空港に到着予定の扇谷総務部長にリムジンを1台手配していただけますか? 3.断る、キャンセルする、再調整する。 After careful consideration, we must regretfully inform you of our inability to accept your proposal at this moment./Although we have throughly considered your offer, it seems difficult for us to accept it at this time. よく検討させていただきましたが、残念ながら今回はご提案を受け入れるのは厳しいようです。 Due to a number of unforeseen problem/Considering the current situation, we have to cancel the project. 不測の事態が重なったため/現状をかんがみた結果、残念ながらこの計画は中止と決定しました。 Unfortunately, I will be out of my office on the day of your proposal. Pleaserearrange the schedule to next month. あいにくご提示いただいた日は外出の予定です。来月に変更していただけますか。 4.お詫びする、お礼を述べる Please forgive my delay in responding to your inquiry. お問い合わせに対し、回答が遅れたことをお許し下さい。 (We are )Sorry /Apologize for your inconvenience. ご不便をおかけしたことを心からお詫び申し上げます。 I apologize if I offered you. もし傷つけてしまったらごめんなさい。 Thank you very much for yourkind assintance. ご協力本当にありがとうございます。 Thank you in advence for your support. ご協力、前もって感謝申し上げます。 Yours noted with thanks. ありがとうございます。(先方から連絡や情報をもらった時)
【覚えておくと便利なグリーティング・カードの決まり文句】 Best wishes for a Merry Christmas. よいクリスマスを Merry Christmas and a Happy New Year. クリスマスそして新年おめでとうございます。 (イギリス英語ではMerryの代わりにHappyを使う。なお非キリスト教徒にはChristmasやGodという言葉は避ける) Season's Cgreeting and Best Wishes for the New Year. 謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 May all your wishes come true this year. 今年、あなたのすべての望みがかないますように。 I sincerely hope that you will be happy and healthy throughout this year. 今年1年お幸せに、お健やかにお過ごしくださいますように。 Best wishes for a Happy Birthday. お誕生日をお祝い申しあげます。 Congratulations on〜 〜おめでとうございます(個人的な達成に対する祝辞) (the birth of Tom)トム君のお誕生、 (your acceptance into Harvard University)ハーバード大学合格、 (Your graduations)ご卒業、 (getting a job at ABC corporation)ABC社へのご就職、 (your promotion)ご昇進、 (your appointment as President)社長ご就任、 (your engagement)ご婚約, (your marriage)ご結婚、 (the fiftieth anniversary since the founding of your company)貴社の創立50周年 (the opening of your new branch office in Nagoya)名古屋支店の新規開設 Happy〜 〜おめでとう(特別な日のあいさつ) (birthday)お誕生日 (St.Valentine's Day)バレンタイン、 (Easter)復活祭 (Halloween)ハロウィン (Thanksgiving)感謝祭 We were greatly saddened(shocked) to learn of Mr.George Smith's sudden death. ジョージ・スミス氏の突然の訃報に接し、深い悲しみを覚えて(ショックを受けて)おります。 Please accept ourdeepest sympathy at this trying time. この試練の時、私どもの心からお悔やみ申し上ます。 Thank you veru much for your warm hospitality during my stay (during my visit to New York). 滞在中(ニューヨーク訪問の際)の暖かいおもてなし、たいへん感謝しております。
|
於: |
コメント(0) | コメントを書く |
この記事のトラックバックURL:
http://gold.zero.jp/jcg3055.a3/blog/cgi/?act=1279468893 |
|