iCharge Liteは、3通りの充電方法に対応しています。 ・太陽光からのソーラーパネル充電 ・一般的なACコンセントからの充電 ・パソコンなどのUSBポートからの充電 ACコンセントとUSBポートからは、高速な充電が可能です。 しかし、、、PDC(mova)アダプタなし! 困った。 USBのメスがあったので、 本体+miniUSB(オス)+USB(メス)+USB(携帯)+PDCでつなげるか。 じぇんじぇんコンパクトでない・・・。 実勢価格3000円くらい、普通、買わんやろな。 一番のポイントは、USBポート付きAC電源。 もっているUSBメモリ型walkmanが、PC上げずに充電できることやな。
|