【MR-H26M】 やっと来たガや、ちゃんと予定通り8月上旬。 |
評価: |
MITSUBISHI MR-H26M 2ドア、冷蔵庫163l、冷凍庫93lって、冷凍庫がデカい!外観は、プレミアムウッドってちと洒落てる。 6月中旬に冷蔵庫が壊れて、我が家に1.5か月ぶりに。 普通、70000円くらいの値札が付いてて、6万円くらいで売ってるもん。 たまたま7月中旬、Yまだ電器で5万円を切る、49800万円(だったんで3年間保証)が広告に載ってた、入荷予定もないくせに。 で、値段を聞いたら、確か59800円を出してきた。 「おいおい、広告には49800円って載ってるぞ!」といったら広告通りの値段になった、が、ポイントは一切付けてくれなかったがね。 油断ならんな、他店の広告見せれば値下げしますっ、って言いつつ、自社の広告の値段より高く売ることがあるので要注意。 そのとき、SANYOの3ドアも候補に挙がってたが、たまたまこの機種が5万切値段だったので、納品は遅くなるが、この安くなるこれに決定! 冷蔵庫買う時に注意!リサイクル税や運送料や引き取り料とかいろいろとられる。 なんで、すべて込みの値段で考えないとkakaku.comの損得と比較できないで。 #拙者の場合、本体価格+リサイクル税(4830円だったっけ?)で済んだがね。 8月1日現在の最安値で買ったことになったからOKとするか。
久しぶりに冷蔵庫のある暮らしをしてみた感想。 冷蔵庫にもの積めたら飲みもんしかない、しかもポケットに収まってる。 冷蔵庫って結構熱出すんだなぁ、って思った今日この頃。 #いつも冷たいお茶が飲めるのはええわい。
|
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/mainmodel/mr_h26m/index_b.html |
|
於: |
コメント(0) | コメントを書く |
この記事のトラックバックURL:
http://gold.zero.jp/jcg3055.a3/blog/cgi/?act=1217855834 |