日本一、放射能が強いといわれているラジウム温泉。 ローソク温泉の由来は文字通り、昔ろうそくの灯をともしていたから。 ずーっと気になっていたが、勢いで来た。 受付は、玄関左側にある建物の中で行う。 入浴方法を淡々と教えられる、5分くらい。 浴槽は籠しかないので、貴重品はフロントで預かってくれる。 さぁ、入浴。 石鹸は使用不可、本当に治療するための温泉。 まず2号泉に5分間、あとで1号泉に5分、なぜか結構キツイ。 でないと、体に良くないらしい。 そのあと、源泉1号からの温泉を紙コップに注ぎ飲む、ちょっと硫黄っぽい味が。 ディープな温泉好き推薦! 普段は結構混んでるらしい。
名称:湯之島ラジウム鉱泉保養所 ローソク温泉(登録商標) 所在地:岐阜県中津川市高山2200-2 入浴料金:1000円+150円(税)、13:00以降は700+150円(大人) 営業時間:9:30-15:00 泉質:ラジウム放射線泉 泉温:13℃ PH値:6.8
|