今日までのアクセス:3714 (うち今日のアクセス:4)

MONO-Talk (モノ−トーク)

「MONO(もの)」をテーマに勝手にグダグダ書き物をWebにしました。

特徴はこのBlog(と言ってもいいだろうか?)が手作り(フルスクラッチ)であること。
見よう見真似で作成したBlogに、自分なりに気になったことを日記風にまとめてみました。
もしコメントがあればいただけると光栄です。

by ★☆★☆★
カレンダー

2025年03月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
<<前月  今月  次月>>

お気に入り

MyBLOG(温泉特集)
MyBLOG(飲食店特集)

カテゴリー

車  (65)
本  (8)
建物  (33)
仕事  (6)
コメディ  (5)
コンピュータ  (15)
料理  (32)
飲み物  (74)
家電  (71)
英語  (16)
娯楽  (57)
食物  (142)
ギャンブル  (12)
健康  (78)
ホテル・旅館  (9)
インターネット  (30)
日本語  (10)
生活  (75)
映画  (24)
音楽  (31)
自然  (84)
飲食店  (569)
買物  (89)
温泉  (230)
スポーツ  (91)
タレント  (67)
通信  (18)
交通  (176)
旅行  (10)
テレビ  (42)

バックナンバー

2019/10 (1)
2019/05 (1)
2018/08 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2013/01 (2)
2012/11 (4)
2012/09 (7)
2012/06 (6)
2012/05 (12)
2012/04 (10)
2012/03 (10)
2012/02 (12)
2012/01 (13)
2011/12 (7)
2011/11 (11)
2011/10 (28)
2011/09 (28)
2011/08 (31)
2011/07 (29)
2011/06 (25)
2011/05 (27)
2011/04 (29)
2011/03 (35)
2011/02 (28)
2011/01 (30)
2010/12 (29)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (25)
2009/06 (29)
2009/05 (24)
2009/04 (22)
2009/03 (24)
2009/02 (22)
2009/01 (16)
2008/12 (25)
2008/11 (26)
2008/10 (29)
2008/09 (27)
2008/08 (29)
2008/07 (30)
2008/06 (21)
2008/05 (28)
2008/04 (15)
2008/03 (14)
2008/02 (19)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (30)
2007/10 (31)
2007/09 (30)
2007/08 (31)
2007/07 (31)
2007/06 (30)
2007/05 (31)
2007/04 (30)
2007/03 (31)
2007/02 (28)
2007/01 (31)
2006/12 (31)
2006/11 (30)
2006/10 (31)
2006/09 (30)
2006/08 (31)
2006/07 (31)
2006/06 (30)
2006/05 (31)
2006/04 (30)
2006/03 (31)
2006/02 (28)
2006/01 (32)
2005/12 (31)
2005/11 (30)
2005/10 (8)
2005/09 (5)
2005/08 (1)
2005/05 (1)
2006/01/18
【新型エスティマ2】 
 評価:
お台場のヴィーナスフォートの中に「MEGA WEB」というトヨタの展示場があり、普段は300円を払うと試乗できる。
調べたところ新車発表後2ヶ月くらいは、試乗代が"無料"とのこと、折角なのであやかりにカップルだらけのお台場に。
10:00オープンだと思い、現場に10:15頃に到着、しかし、会場は11:00、スタバで時間をつぶす。
ライドワンの当日予約を行おうと予約機で操作しようとしたら、スタッフから1Fに行けといわれた。
多少混むかとは思ったが、たまたま平日、そんなに人はいなかったので12:00の予約GET!
12:00まで、展示車を見つつ暇をつぶす。
必要なものは「運転免許証」、利用される方は忘れずに!
10分前に1Fライドワン受付にきた、普通は300円のチケットの購入が必要だがキャンペーン中、簡単な説明が白板の前で説明(とても聞こえずらい)があり、テストコースへ。
さぁ乗りこむ、久々の新車のにおい、ええなぁ。
ちなみに試乗車は「2.4l アエラス Sパッケージ 2WD」。

(ここから所感を述べる)
運転席に乗り込み、シートを調整する、ステアリングを一番上に、シートを一番下に下げてかろうじて収まった。
身長が高い(胴が長い!?)人は結構厳しい感じかやぁ。
エンジンをかける、最近のトヨタ車はキーを使わず、ボタンで操作、男心をくすぐるなぁ。
さぁ出発、パーキングブレーキ(フットブレーキ)を外す、めちゃ堅〜ぇ、こんなもんかゃ最近の車は。
40km/hの制限速度を守りつつテストコースを2周回った。
運転感覚は普通車と変わらん感じ、ただ左のドアミラーはミニバンだけあって見にくいな。
いまいちだったところは、ATシフトのギア表示がパッと見わからんかった。
なぜならメータ類がセンタコンソールになっている上に、一番左に位置してる、これはわからんわ、マイチェン後はもっと右に持ってくるだろうな。
エスティマのデザインから起因すると思うが、信号に近づきすぎると信号がルーフに隠れてしまうこともあった。
エンジンパワーは普通で乗る分なら問題なさそう、4WDになったら少し重そうな気がする。
1.3kmほど走ったらしいが、試乗後結構タイヤが擦れたにおいがあった、やっぱり重いんろ。

 於:東京都 港区 MEGA WEB
コメント(0) | コメントを書く
この記事のトラックバックURL:
http://gold.zero.jp/jcg3055.a3/blog/cgi/?act=1137573497