春の石垣 2017年3月!

2017年3月24日(金)~3月30日(木)



 3月28日(火) 今日は穏やか名蔵湾へ!!

 今日は朝から晴れて気持ちいい。今日からまたダイビング。8:15に石垣潜水堂の阿久津さんにお迎えにきてもらい港へ。今日は他に3人。
 1本目は大崎。いろいろ出てきて楽しい。

エレガントヒオドシウミウシ Halgerda elegans

キカモヨウウミウシ Goniobranchus geometricus

クチナシイロウミウシ Hypselodoris whitei

イルビア・マリアナ Ilbia mariana

クモガクレウミウシ Hallaxa paulinae

ヒュプセロドーリス・バーチイ Hypselodoris bertschi
 2本目は移動してドボン。ちょっと濁っている。うれしいコンニャクウミウシがいっぱい出てきた。

キヌハダモドキ Gymnodoris citrina

コンニャクウミコチョウ Sagaminopteron nigropunctatum

ゴニオブランクス属の1種 Goniobranchus sp.

ツガルウミウシ属の1種 Paradoris sp.

アオウミウシ属の1種 Hypselodpris sp.

またコンニャクウミコチョウ Sagaminopteron nigropunctatum

ジンガサヒトエガイ Tylodina sp.

ヒシモンエンビキセワタ Odontoglaja sp.

 エクジットしてお昼。今日は骨付きソーセージ、肉団子の酢豚風、唐揚げ、かぼちゃ、青菜、卵焼きなど。今日もお腹いっぱいいただきました。
 休憩時間に昨日撮った鳥の写真を見てもらうと高評価。ショップのブログに使いたいと言ってくれた。
(実際、この日のブログに使ってくれました。ダイビングショップなのに鳥の写真。場違い過ぎだけどきれいだからいいんだそうです。
 3本目は以前潜ってあまりウミウシがいない記憶があるポイント。今日も…。

フジナミウミウシ Goniobranchus fidelis

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina

カキシブオトメウミウシ Dermatobranchus diagonalis

キヌハダウミウシ属の一種 Gymnodoris sp.
 このキヌハダウミウシはカキシブオトメウミウシを食べてしまうウミウシだ。同じようなところで出てきました。
 エクジットして港に戻って、宿に送ってもらい終了。

 この日の石垣潜水堂の阿久津さんのブログは
http://www.ishigakisensuido.jp/blog/2017/03/post-730.html
 でもウミウシじゃなくて「鳥」が出てます(笑)!






ホームへ    翌日へ