濱尾達郎さんのブログに基づきGoogle Mapsにマークポイントを置いています。
日本 - 中国 - カンボジア - ベトナム - ラオス - ミャンマー - タイ - シンガポール - ブルネイ - マレーシア - ボルネオ島 - インドネシア - オーストラリア - ニュージーランド
※編集中(日本から順番に撮影場所をStreet Viewで特定しています)
アラスカ - カナダ - アメリカ - メキシコ - ベリーズ - グアテマラ - エルサルバドル - ホンジュラス - ニカラグア - コスタリカ - パナマ - コロンビア - エクアドル - ペルー - チリ - ウルグアイ - アルゼンチン - パラグアイ - アマゾンイカダ - ボリビア - ブラジル
※未編集
※ブラジルは完了しました
イギリス - フランス - ドイツ - デンマーク - アイスランド - ノルウェー - スウェーデン
イスラエル - ヨルダン - エジプト - スーダン - エチオピア - ケニア01 - ウガンダ - 自転車ときどき世界1周 05,06と周り2023年03月ケニア02へ続く
2020年06月18日一旦帰国仕切り直し コロナウイルス騒動でウガンダ缶詰生活は合計83日。日本を出発して1986日目での帰国となりました。
2022年07月17日ドイツから再開します
ドイツ - オーストリア - リヒテンシュタイン - スイス - フランス - ルクセンブルク - ドイツ - オランダ - ベルギー - フランス - スイス - フランス - アンドラ公国 - スペイン
モロッコ - 西サハラ - モーリタニア - 西サハラ - モロッコ - スペイン - ポルトガル
ケニア02 - タンザニア
自転車ときどき世界1周
ポジティブで面白く笑えます。ブログ更新には濱尾達郎さんの並々ならぬ気が入っています。
このページとリンク先Google Mapsの内容は全て自転車ときどき世界1周から無断で拝借いたしております。 濱尾達郎さんより非公開の指示を受けた場合は即時従います。