あるきにすと 吉田正仁さんのブログに基づきGoogle Mapsにマークポイントを置いています
2009年1月1日上海スタート
2009.1-2010.8:ユーラシア大陸徒歩横断 約16,000km ■地球一周段落へ
2010.8-2011.10:北米大陸徒歩横断 約6,400km ■USA段落へ ■カナダ段落へ
2011.10-2012.6:オーストラリア大陸徒歩縦断 約4,800km ■オーストラリア段落へ
2012.7-2013.6:アジア徒歩縦断 約12,300km ■アジア縦断段落へ
2013年6月9日、1,621日目上海に戻り単独徒歩による地球一周完遂 1,621日 約39,500km
2013年7月6日、台湾を一周 1,517km ■台湾段落へ
2013年8月28日、1,706日目帰国
2014年9月7日エジプト アレクサンドリアからアフリカ縦断スタート ■アフリカ段落へ
2015年7月19日南アフリカ喜望峰に到達しアフリカ大陸縦断完遂 11,000km
2015年10月4日 アルゼンチン バイーア・ラパタヤから南米大陸縦断スタート ■南米段落へ
2016年10月20日エクアドル キトに到達し当初の目的達成 11,300km
2017年3月4日エクアドル カヤンベ 再スタート ■南米U段落へ
2017年4月16日コロンビア トゥルボ到達し南米大陸縦断完遂12,700q
2017年4月20日パナマ プエルト・オバルディアから中米縦断スタート ■中米段落へ
2017年11月メキシコ シウダードファレス到達し中米縦断完遂
2017年11月29日USA エル・パソから入国しUSA縦断スタート ■USA段落へ
2018年2月5日モンタナ州スウィート・グラス到達しUSA縦断完遂
2018年2月5日カナダ カッツから入国 ■カナダ段落へ
2018年5月13日カナダトゥクトヤクトゥク到達しカナダ縦断 アメリカ南北大陸縦断完遂
2019年3月31日韓国東海市から入国 ■韓国段落へ
2019年4月10日釜山に到達し韓国縦断完遂 335km
2009年03月 中国 嘉峪関の長城
2009年3月 中国瓜州
2009年9月頃 カザフスタン 連日50℃近い
2009年10月 ロシア ロストフ手前60km
2009年12月11日 ウクライナ オデッサ Токио-Стар
2009年12月 ルーマニア
2010年1月23日 ブルガリア
2010年3月10日 トルコ
2010年5月 モンテネグロ スヴェティ・ステファン
2010年5月 モンテネグロ コトル
2010年6月 イタリア ベネチア
2010年6月 フランス カーニュ・シュル・メール
2010年7月 フランス コル・デュ・ソンポール
2010年7月 スペイン サモラ
2010年8月3日 ポルトガル ロカ岬
2010年8月28日 USA ペンシルベニア州 ローズモント
2010年11月1日 USA ニューヨーク州 デ・カルブ
2011年8月27日 カナダ アイスフィールドパークウェイ
2011年8月28日 カナダ
2011年8月29日 カナダ アイスフィールド
2011年9月24日 カナダ
2011年9月27日 カナダ
2011/11/17 オーストラリア カンガルー島
2012年4月15日 オーストラリア スチュアート・ハイウェイ
2012/5月5日 オーストラリア ウルル
2012年10月10日 シンガポール
2012年10月28日午前10時 マレーシア
同日午後3時 マレーシア
2012年11月12日 タイ クラビー
2012年11月26日 タイ
2012年11月21日 タイ バンコク
2012年12月24日 カンボジア コンポン・クデイ
2013年1月28日 ベトナム ダナン
2013年2月14日 ラオス
2013年2月17日 ラオス
2013年3月11日 タイ再入国 チェンマイ
2013年3月22日 タイ
2013年3月24日 ラオス再入国
2013年4月5日 ベトナム再入国
2013年4月14日 ベトナム ハノイ
2013年5月2日 中国 月亮山景区
2013年6月9日 中国 上海
2013年7月6日 台湾 新北市林口
2013年7月27日 台湾 墾丁国立公園
2013年8月12日 台湾 大禹嶺
2013年8月13日 台湾 碧緑
2013年08月15日 台湾 燕子口
2013年8月23日 台湾 林口
エジプト 2014年10月12日 07:33
スーダン 2014年11月10日 07:58
エチオピア 2014年12月5日 10:10
エチオピア 2014年12月26日 11:23
ケニア 2015年2月6日 08:10
ウガンダ 2015年2月22日 15:48
タンザニア 2015年3月20日 09:30
ザンビア 2015年5月20日 15:12
ザンビア 2015年5月21日 07:18頃
南アフリカ 2015年6月16日 10:18
南アフリカ 2015年7月19日 08:24
南アフリカ 2015年7月29日 14:38
2015年10月4日 パタゴニア(アルゼンチン) 南米大陸縦断スタート
2015年10月6日 パタゴニア(アルゼンチン)
2015年11月2日 パタゴニア(チリ)
2015年11月3日 パタゴニア(チリ)
2015年11月16日 パタゴニア(チリ)
2015年11月16日 パタゴニア(チリ)
2015年11月26日 パタゴニア(チリ)
2015年11月28日 パタゴニア(チリ)
2015年12月2日 パタゴニア(チリ)
2015年12月20日 パタゴニア(アルゼンチン)
2015年12月31日 パタゴニア (アルゼンチン) ペリート・モレノ湖
2016年1月1日 パタゴニア(アルゼンチン)
2016年1月2日 パタゴニア(アルゼンチン)
2016年1月18日 チリ
2016年1月29日 チリ
2016年1月30日 チリ
2016年1月31日 チリ ビーニャ・デル・マール
2016年3月1日 チリ
2016年3月5日 チリ アタカマ砂漠
2016年3月10日 チリ アタカマ砂漠
2016年3月28日 ボリビア 宝石の道
2016年4月6日 ボリビア ウユニ塩湖
2016年4月19日 ボリビア ラパス
2016年5月12日 ボリビア チチカカ湖
2016年5月19日 ペルー ABRA LA RAYA峠
2016年5月29日 ペルー セロコロラド
2016年5月30日 ペルー
2016年6月12日 ペルー マチュピチュ
2016年7月中旬 ペルー アンデス山脈越え
2016年9月初旬 ペルー ワスカラン国立公園
2016年9月初旬 ペルー ワスカラン国立公園
2016年9月中旬 ペルー チンボテ〜トルヒーヨ
2016年10月初旬 ペルー 南米大陸最大の難所チクラヨ〜ピウラ
2016年10月中旬 エクアドル チンボラソ山
2016年10月20日 エクアドル キト 赤道記念碑
2017年3月4日 エクアドル カヤンベ再スタート
2017年4月16日 コロンビア トゥルボ
2017年04月20日 パナマ プエルト・オバルディア
2017年08月 グアテマラ アンティグア
2017年09月 メキシコ Tlacolula
2017年10月 メキシコ
2017年11月 メキシコ サカテカス
2017年12月 メキシコ
2017年11月28日 エルパソ
2017年12月3日 ホワイトサウンズ国定公園
2017年12月23日 モニュメントバレー
2017年12月23日 モニュメントバレー
2018年1月9日 キャニオンズランズナショナルパーク
2018年2月 モンタナ
2018年2月 カナダ
2018年2月 カナダ
2018年2月 カナダ
2018年3月 カナダ アイスフィールドパークウェイ
2018年3月 カナダ イエローヘッド・ハイウェイ
2018年4月 カナダ
2018年5月 カナダ 北極圏
2018年5月 カナダ マッケンジー川渡河
2018年5月13日 カナダ 北極海
2019年4月 韓国
このページとリンク先Google Mapsの内容は全てALKINIST −あるきにすと−から無断でパクリ拝借いたしております。
吉田正仁さんより非公開の指示を受けた場合はそれに従います。