2.DVD Tool Pack 下記ソフトウェア一式のセット品【\2,000】です) 【販売終了】


HOMEに戻る

※ Eternalシリーズのユーザーは、無料で使用できます(従来のライセンスキーがそのまま使えます)。

【Title Mapper Ver 1.40】

タイトル再生順設定ソフト

● 動作OS
Windows 7, Vista, XP, 2000, Me

● 種類
シェアウェアです(ライセンスキーはDVD Tool Packで共通です)。
試用期間は7日間です(ただし、2013年03月31日を超えないこと)。

● 詳細説明
Title Mapperは、DVDビデオフォーマットの『タイトル再生順』の設定を行うためのソフトです。
タイトル再生終了時のアクションを、以下のように設定できます。

  @ 指定タイトルを再生
  A コマンドを直接記述し、任意の動作を行わせる
  B タイトルメニューを再生
  C サブメニュー(ルート/チャプター/音声/字幕/アングルメニュー)を再生
  D First Playを再生
  E VMG PGC 1〜128へジャンプ
  F 再生終了
  G リピート再生
  H 元の設定のまま変更しない

上記の設定をタイトル毎に独立に設定できます(一括設定も可能です)。
その他、トップメニューボタンによるタイトル順送り機能(タイトルメニューなし時)やランダム再生機能を付加することもできます。
入力元の*.IFO,*.BUPを直接編集するので、処理時間は数秒です。
*.VOBは一切変更しません。

【Ver 1.40の変更点】
・VMGにMenu用PGCの定義が全くないタイトル場合、新規にPGCの定義を作成するようにした
 (従来は、情報取得の時点でプログラムストール)


Download Ver 1.40: m_dvd140.lzh / 160,382 Bytes / 2011.03.26


【VRO2VOB Ver 1.72】

VRO→VOB変換ソフト(正確にはVRO→DVDビデオ変換),変換結果はDVDプレーヤーで再生可

● 動作OS
Windows 7, Vista, XP, 2000, Me

● 種類
シェアウェアです(ライセンスキーはDVD Tool Packで共通です)。
試用期間は7日間です(ただし、2014年03月31日を超えないこと)。
試用期間中は、チャプター設定は『なし』固定となります。

● 詳細説明
VRO2VOBは、DVD VRフォーマットからDVDビデオフォーマットに変換するためのソフトです。

メニューや編集機能はいらないから、短時間かつ面倒な操作なしにディスクイメージ全体を変換したい人にお勧めです。
(一時的に±RW媒体に書き込んで、他のDVDプレーヤーで鑑賞したい場合など)

Ver 1.50からは切り出し範囲が指定可能なので、一部分のみが必要な場合は変換時間を節約できます。

【Ver 1.72の変更点】
・VOBUポインタの進度表示がスムーズに表示されないバグを修正

注)DVD±R/RWライティングソフトは別途ご用意ください(基本的に何でもOK,イメージ化は不要です)。
注)CPRM録画したもの(デジタル放送を録画したもの)は変換できません。

Download Ver 1.72: vro172.lzh / 188,466 Bytes / 2012.03.17


【Bind DVD Ver 1.40】

DVD結合ソフト 編集結果はDVDプレーヤーで再生可

● 動作OS
Windows 7, Vista, XP, 2000, Me

● 種類
シェアウェアです(ライセンスキーはDVD Tool Packで共通です)。
試用期間は7日間です(ただし、2014年03月31日を超えないこと)。
試用期間中は、編集結果が最大5GBに制限されます。

● 詳細説明
Bind DVDは、複数のDVDイメージを結合するためのソフトです。
VRO2VOBで部分的に切り出ししたものの統合化などに利用できます。

一度に5つのDVDイメージを結合できます。
結合方法は、以下の2種類から選択できます。
(1) ファイル移動により、オリジナルのデータを統合化する。
  ・処理時間は数秒です。
  ・オリジナルのデータは同一ドライブにある必要があります。
  ・オリジナルの内容は失われます。
(2) 新規フォルダに結合イメージを作成する。
  ・処理時間が掛かります。
  ・オリジナルのデータは、元のまま残ります。

編集結果を再結合することにより、5つ以上のDVDイメージであっても1本化できます。
Aspect Tool,Title Mapperを併用することにより、結合後のDVDイメージのタイトル再生順は自由にコントロールできます。

注)DVD±R/RWライティングソフトは別途ご用意ください(基本的に何でもOK,イメージ化は不要です)。
注)本ソフトウェアでは、メニューは統合化できません。

Download Ver 1.40: b_dvd140.lzh / 152,209 Bytes / 2012.03.17


【Aspect Tool Ver 1.20】

アスペクト比変更ソフト

● 動作OS
Windows 7, Vista, XP, 2000, Me

● 種類
シェアウェアです(ライセンスキーはDVD Tool Packで共通です)。
試用期間は7日間です(ただし、2014年03月31日を超えないこと)。

● 詳細説明
Aspect Toolは、DVDビデオフォーマットの『アスペクト比』と『First Play』の設定変更を行うためのソフトです。

アスペクト比〔4:3,16:9(LB),16:9(PS)〕は、
  @ タイトルメニュー
  A サブメニュー
  B 本編
を独立に設定可能です。

複数のVTSから構成されるDVDイメージの場合、A,BについてはVTS毎に設定することが可能です。
(一度にすべてのVTSを設定することも可能です)

First Play設定は、
  ・自動的に再生(最初にメニューを再生)…タイトルメニュー/サブメニュー選択可
  ・自動的に再生(最初に本編を再生)  …タイトル番号選択可
  ・自動再生なし
が設定可能です。

*.IFO,*.BUPのみを変更するため、処理時間は数秒です。
Ver 1.10では、*.VOB,*.VRO中のMPEG2ヘッダのアスペクト比も更新可能です。
(この場合は処理時間が掛かります)

【Ver 1.20の変更点】
・MPEG2ヘッダのアスペクト比の一部更新漏れを修正
・ヘルプ表示の内部処理を変更(フルパスでInternet Explorer指定→拡張子HTMに関連付けされた実行ファイル)


Download Ver 1.20: a_dvd120.lzh / 146,542 Bytes / 2012.03.17


【TimeMap Tool Ver 1.00】

TIME MAP設定ソフト

● 動作OS
Windows 7, Vista, XP, 2000, Me

● 種類
シェアウェアです(ライセンスキーはDVD Tool Packで共通です)。
試用期間は7日間です(ただし、2014年03月31日を超えないこと)。

● 詳細説明
TimeMap Toolは、DVDビデオイメージのTIME MAP情報を設定するためのツールです。

特定のVTS、または全VTSを編集対象にすることができます。
時間精度は、1〜10秒の範囲で設定可能です(推奨3秒)。

DVDオーサリングソフトがTIME MAP情報を生成しない場合(タイムサーチ不能,タイムバー無効,A-B間リピート不能の場合) に使用してください。

単純な構成であれば、1VTS複数タイトルの形式にも適応可能です。
元のDVD構成は維持されます。
状況によっては、UOP Controlを併用する必要があります。

注)入力元のファイルを直接書き換えます。

Download Ver 1.00: t_dvd100.lzh / 142,520 Bytes / 2012.03.17


【Audio Mute Tool Ver 1.00】

DVD音声無音化ソフト

● 動作OS
Windows 7, Vista, XP, 2000, Me

● 種類
シェアウェアです(ライセンスキーはDVD Tool Packで共通です)。
試用期間は7日間です(ただし、2014年03月31日を超えないこと)。

● 詳細説明
Audio Mute Toolは、DVDビデオフォーマットの音声を部分的に無音化するためのソフトです。

無劣化のVRO→VOB変換/VOB再編集はGOP単位の編集になるため、通常、切り出し範囲の先頭/末尾に余分な音声が含まれてしまいます。
Audio Mute Toolを使用することにより、これらの余分な音声を1/4GOP精度で無音化できます。

編集結果は、オリジナルのファイル上にリアルタイムで反映されます。
編集結果が気に入らない場合は、元の音声を復元することもできます。
DVDイメージの元の構成は維持されます。

編集結果をQuick DVD Eternal/Lightなどで再編集した場合でも、無音状態は維持されます。

Download Ver 1.00: amdvd100.lzh / 181,167 Bytes / 2012.03.17


【Uop Control Ver 1.10】

禁止操作設定ソフト

● 動作OS
Windows 7, Vista, XP, 2000, Me

● 種類
シェアウェアです(ライセンスキーはDVD Tool Packで共通です)。
試用期間は7日間です(ただし、2014年03月31日を超えないこと)。

● 詳細説明
Uop Controlは、DVDビデオフォーマットの『禁止操作』の設定/解除を行うためのソフトです。

何らかの理由で早送りやチャプタージャンプなどの操作を制限したい場合や、 オーサリングソフトの都合で禁止操作となってしまっている操作を有効にしたい場合に使用してください。

@ First Play,タイトルメニュー
A サブメニュー
B 本編
を独立に設定可能です。

複数のVTSから構成されるDVDイメージの場合、A,BについてはVTS毎に設定することが可能です。
(一度にすべてのVTSを設定することも可能です)

【Ver 1.10の変更点】
・タイトル(VIDEO_TS.IFO内のタイトルタイプ)のチャプターサーチ,タイムサーチの禁止操作を解除可能にした

Download Ver 1.10: u_dvd110.lzh / 141,083 Bytes / 2012.03.17


【Divide VOB Ver 1.40】

VOB分割/結合ソフト

● 動作OS
Windows 7, Vista, XP, 2000, Me

● 種類
シェアウェアです(ライセンスキーはDVD Tool Packで共通です)。
試用期間は7日間です(ただし、2014年03月31日を超えないこと)。

● 詳細説明
Divide VOBは、DVDビデオフォーマットのVOBファイルの分割/結合を行うためのソフトです。

@ チャプター,セル単位に分割できます。
A 切り出し範囲(VOBU[GOP]境界)を指定して、特定の範囲を抽出できます。
B 分割単位を2GB,4GB,16GBと大きくすることで、結合の用途にも使えます。
C 処理単位は、VTS_##_*.VOB(##=01〜99)毎です。

動画編集ソフトなどの入力素材として、適切な大きさのVOBファイルが欲しい場合に使用してください。

<入力ファイル名の形式>

VTS_##_1.VOB〜VTS_##_9.VOB
VTS_##_10.VOB〜VTS_##_99.VOB
VTS_##_100.VOB〜VTS_##_500.VOB
・(VTS_##_001.VOB〜VTS_##_099.VOBの形式も可)

上記のファイルを昇順に連結した1つのイメージとして処理します。
ファイル名が歯抜けになっていても、昇順に500番のファイルまで処理します。
チャプター単位で分割する際は、対応するVTS_##_0.IFOが必要です。

<出力ファイル名の形式>

VTS_##_1.VOB〜VTS_##_9.VOB
VTS_##_10.VOB〜VTS_##_99.VOB
VTS_##_100.VOB〜VTS_##_500.VOB

または、

VTS_##_001.VOB〜VTS_##_500.VOB

指定した分割条件で、上記のファイル名の順でファイルを作成します。
分割条件:@チャプター,Aセル,B1GB,C2GB,D4GB,E16GB

※ 単なるファイル分割/結合ソフトです。出力データはDVDイメージではありません。
※ 出力データをそのままDVD-Rに焼いてもDVDプレーヤーでは再生できません。

【Ver 1.40の変更点】
・出力ファイル名をVTS_##_001.VOB〜VTS_##_500.VOB(ファイル番号3桁固定) にするオプションを追加した

Download Ver 1.40: d_dvd140.lzh / 172,751 Bytes / 2012.03.17

HOMEに戻る