石垣で鳥見三昧!2017年7-8月

2017年7月29日(土)~8月6日(日)


【コース】
  7/29 つくば-羽田空港-那覇空港-石垣空港
  7/30 バードウォッチング
  7/31 バードウォッチング + ナイトツアー
  8/ 1 バードウォッチング
  8/ 2 バードウォッチング
  8/ 3 バードウォッチング + ナイトツアー
  8/ 4 バードウォッチング
  8/ 5 バードウォッチング
  8/ 6 石垣空港-那覇空港-羽田空港-つくば

【費用】
  往復航空券 41,980円
  その他の交通費 7,034円
  宿泊(8泊) 24,000円
  フィールドガイド料 79,000円
  その他(食事、土産など) 約20,000円




 7月29日(土) あれ、台風が!!

 出発日が近づいてくると突然、台風が発生し気になってきた。あれ、台風9号が29日頃、沖縄直撃?!

   7月29日、台風が気になったので早めに家を出た。6時前につくばエクスプレスの万博記念公園駅に到着。駐車場に車を停めて、つくばエクスプレスで7時頃に秋葉原駅でJRに乗り換え、浜松町駅でモノレールに乗り換え、7時半頃には羽田空港に到着。
 私が乗る便は13:15発なのでまだ6時間近くあるのだが、もう45分の遅れのアナウンス。どう考えても石垣便への乗り継ぎはできない。時間はいっぱいあるので、窓口で石垣便に乗り継げるようにして欲しいとお願いしたら、早い便に変更してくれた。しかも9:10羽田空港発の便。11:45には那覇空港に到着予定だ。
 検査場を通過し、搭乗口近くで待った。9時頃から搭乗開始。12時頃には那覇空港到着。
 石垣行きは16:25なのでまだ4時間くらいある。空港でのんびり。お昼用のパンを買ったり、お土産を見たり。検査場を通って、搭乗口の近くで待った。
 16時過ぎから搭乗開始。でも台風の接近で那覇空港に引き返すこともあるとアナウンスしていた。約1時間のフライト。石垣空港が近づくと雲が厚く窓の外は暗くなり、かなり揺れた。風がけっこう強く心配したが、何とか石垣空港に着陸してくれた。
 飛行機を降りて出口のほうに向かっていくと今回お世話になる民宿「しまかぜ」の阿部さんがお迎えにきてくれていた。
 空港の外に出ると雨と風が強かった。阿部さんも「よく着陸してくれましたね」というくらいだったので結構ギリギリな感じなのだろう。
 阿部さんが宿に着く前にスーパーに寄りましょうかと言ってくれたので、甘えて飲み物や食料を買い込んだ。この後、自力で買いに来るのは大変だと思っていたのですごく有難かった。
 「しまかぜ」は1泊3,000円で簡単な朝食付き。やさしい阿部さん夫婦がやっているアットホームなお宿。部屋は1階に家族部屋1つと2階に2部屋とこじんまり。今回は他にもお客さんがいるので2階の部屋へ。送っておいた荷物もちゃんと届いているし(前回3月には届いていなかった)、部屋に入って、のんびり。
 3月にお世話になった時、阿部さんが話してくれた「とりパン」というマンガを貸していただいて読んでいた。エサ台を作ってパンの耳などを置いて鳥を集めようとする主人公のほのぼのしたマンガ。今でも連載中で20巻を超えているそうだ。
 他のお客さんは工事をしに来ている人と、エステで働いているお姉さん。どちらもマイペースなのであまりお会いすることもなかった。



 7月30日(日) バードウォッチング1日目!

 今回7日間ずっとお世話になる「石垣島フィールドガイドSeaBeans」の小林さんが8時半にお迎えに来てくれた。ほぼ毎日、8時半くらいから4時過ぎまで鳥見。今回はアカショウビンとタマシギ、ツバメチドリをリクエスト。アカショウビンはもうこの時期子育ても終わって飛び回っているので見つけるのは困難らしい。
 もう1組の親子を乗せて、まずは田んぼへ。バンとシロハラクイナがたくさん。バンは営巣中。ちょうど稲刈りが終わったばかりなので巣は目立ちます。シロハラクイナは子育て中。

 バンの巣

 バン

 シロハラクイナ

 シロハラクイナのひな
 お目当てのタマシギも見っけ!タマシギは雌は卵を産んで雄に子育てを頼んで、次の雄の所へ行ってしまうそうだ。なので雌はもてないといけないので派手、雄は目立ってはいけないので地味なのだそうだ。

 タマシギの雌

 タマシギの雄は地味

 次は山の中へ。リュウキュウアカショウビン探しです。すると、いました。最初はなかなか近寄れませんでしたが、じっと観察させてくれる良い子もいました。



 カンムリワシもいました。すごく近寄っても逃げません。



 海岸に行くとアジサシが水浴び。一斉に飛び出してきれい!ほとんどベニアジサシだそうです。




 お昼は道沿いにあるけど目立たない「鍵」というきしめん屋さんへ。ちょうどお昼時でテーブルはいっぱい。三色天ぷらきしめん950円にした。ムラサキイモの紫、抹茶色、普通の白の3色のきしめんに、エビ、カボチャ、ナス、かき揚げなどの天ぷら。さっぱりとした麺とからっと揚がった天ぷらで美味しかった。


 午後からも鳥を探してあちらこちらへ。
 リクエストしていたツバメチドリも見つけてくれた。でも幼鳥ばかり。親はどこにいるの?

 ツバメチドリ(幼鳥)

 ツバメチドリ(幼鳥)

 ムラサキサギ(成鳥)

 ムラサキサギ(若鳥)

 休憩中のクサシギ

 クロサギ

 ズグロミゾゴイ(成鳥)

 セイタカシギ

 オオメダイチドリ

 カタグロトビ
 カタグロトビは日本に3~4羽しかいない珍しいトビらしい。カラス位の大きさしかなく近寄れないのでなかなか撮影は難しい。
 他にもたくさんの種類を見た。チドリ、シギの仲間はどれも同じように見えてしまって区別がつかない。

 午後5時前、宿まで送ってもらい本日は終了。楽しかった!
 この日のSeaBeansさんのブログはこちら!
 http://seabeans.net/12336/





ホームへ    翌日へ